え~~っと、肘脱臼のため、ほとんど乗らず、漕がず、走らずですが、一応、載せます。
まず、ミストラルで1度だけ、試し乗りしてみました。
ほんの小さな段差で、肘への振動が痛くて、速攻、引き換えしてきました。
サイコン上のODOは
10,235 km
(四捨五入の範囲です)
う”ぇん太は、全く触っておりませんので、サイコン表示は変わらず。
Strava連携のサイコンは使っていませんので、Strava ride データも変わらずなので非掲載。
全く動かないのもまずい!ってんで、買い物などで外歩きをした時に、スマホStravaで記録したものがあるので、
Strava walk のみ掲載。
これら、いつものExcelに入れて
走行距離: 1km(実際は数百m)
獲得高度: 0m
ローラー: 0km
ウォーキング:12km
(ちなみに獲得高度 116m)
まぁ、何もしてないということです。
ホントは、7月中には自転車再開したかったんですけどね
ってなわけで、自転車再開の目処は経っておりませんが、8月は、いつもの半分くらいは走りたいと思います。
例のアレもあることだし....
ちょうど、先程、参加証が届きました。
来年は頑張るぞ!!(をい!)
んじゃ (^_-)☆ /~~~
コメント
こんにちは
残念ですが、仕方ないですね。
早く復帰できると良いですね。
まずは3本ローラーで復帰ですか?
しげさん、コメントありがとっす。
> 残念ですが、仕方ないですね。
あれだけ、がっぽり外れてましたからね😩
> 早く復帰できると良いですね。
はい、リハビリ頑張ります。💪
> まずは3本ローラーで復帰ですか?
そうですね、10分くらい回せたらな😅
7月はえらい目に遭いましたよね。
私もほとんど7ヶ月間、自転車に乗れないってこんなにつまらないのかって思いました。
でも、ShimaQさんお若いから早く治ることをお祈りしています。
これ、冗談やからかいじゃなくて、外科的には60代なんてまだ若い方らしいですよ。
70になったらちょっと、って感じだそうです。
とにかく、いまは無理なさらず、治療に全力あげてください😊
Kachi//
Kachiさん、こんばんは。
> 私もほとんど7ヶ月間、自転車に乗れないってこんなにつまらないのかって思いました。
トンネルから病院に運ばれて、変なパンツ穿かされた時ですか?
あの時は7ヶ月も乗れなかったんでしたっけ?
まぁ、今は乗れないこと自体は苦痛でもないんですけどね、音楽があるんで。
ただ、例のアレはなんとかして出たいんですよ。ソレがあるんでね😓
> でも、ShimaQさんお若いから早く治ることをお祈りしています。
> これ、冗談やからかいじゃなくて、外科的には60代なんてまだ若い方らしいですよ。
> 70になったらちょっと、って感じだそうです。
まぁ、80になったらを考えると、70も若いんでしょうけど😰
まぁ、筋肉はいくつからでも鍛えられるっていうし、そういう意味では損傷して退化した靭帯、筋肉も鍛えて元に戻せる!ってことだと思います。
> とにかく、いまは無理なさらず、治療に全力あげてください😊
はい、(経済的に)苦しいですが、来週の仕事は断りました😢
リハビリに全力尽くしますっ✌️