音楽 ジャケ買い?したくなるQ好みのジャケット:ポップス編 さぁ、いよいよ、ジャケ買いシリーズ、最終回です。 洋楽編として、ロック、ポップス、フュージョン、R&B...etcで参ります。スコーピオンズ「Virgin Killer」なんか入ってませんよ(;´Д`)。 注:/未所有 ☆LP所有 ※CD所...続く 2025.08.03 2 音楽
音楽 入手困難CD、LPを聴く方法を調べてみた。 今回も、備忘録的に.....基本、好きなアーティストを聴くときは、アルバムで、しかもCDかLPで! なんですがぁ、なかなか手に入らないものもありまして....なにせ、古いものもあるので。時代に逆行中であります。現物ゲット基本はCDで購入です...続く 2025.07.26 2 オーディオ音楽
音楽 ジャケ買い?したくなるQ好みのジャケット:ジャズ編 前回、好みのジャケット和モノ編をお送りしたわけですが、◯◯編と言うからには、□□編、△△編もあるわけでして....というわけで、今回はジャズ編です。ちなみに、タイトルとミュージシャン名の間にある記号は、以下のようになっております。注:☆LP...続く 2025.07.21 2 音楽
音楽 ジャケ買い?したくなるQ好みのジャケット:和モノ編 以前、「アルバムの楽しみ方はCDジャケット込み」なんて話をしました。で、どんなアルバムジャケットがいいの?ってな話になりそうなんで、超主観・お気に入りのアルバムジャケットを上げてみましょう。J-Pops,ForkD404ME/中森明菜アイド...続く 2025.07.12 6 その他音楽
音楽 久っ々のLIVE♪に行ってきたよ🎸。 仕事の知人Tさんのお誘いで、先週25日(水)、渋谷のライブに出かけてきました。ライブなんて、何年ぶりだろう?10年前?に、横浜での、弦楽四重奏団がプログレッシブ・ロックを演る!ってのに行った以来でしょうか?偶然出くわした、相模湖フェスのTA...続く 2025.07.01 0 ShimaQのこんなこと音楽
音楽 Audiqで、ピアノトリオに初ハマり♪ 先日、我が家のAudiq で 最近ハマってるジャンルとして、女性ボーカリストを上げました。もう一つハマってるのがピアノトリオです。ボクの好きなピアニストとしては、深町純、チック・コリア、ハービー・ハンコックがダントツなんですが、これまでよく...続く 2025.06.12 2 オーディオ音楽
音楽 Audiqで、女性ボーカルに再ハマり♪ 以前、Audiq(ShimaQ家の新オーディオシステム)で聴く高音質CDを並べてみました。このシステムの音は、ギュット締まった中低音がぽんぽんと飛び出してくるところと、天まで届くかと思わせる伸びやかな高音♪ってこって、アート・ペッパー(サッ...続く 2025.06.03 4 オーディオ音楽
音楽 ウチのシステムを活かす、高音質CD♪...& ウチのオーディオシステムが、“いい音”を出せるようになったら、お気に入りのアルバムをいい音で聞きたい!と思うのは人情というものです。このシステムを最大限活かせるアルバムはどれじゃろか?逆に、お気に入りのあのアルバムをどんな音で鳴らしてくれる...続く 2025.02.07 4 オーディオ音楽
音楽 応援ソング ♪ 四季の歌シリーズも終了し、今や梅雨です。鬱陶しい気分になります。(雨シリーズでもしよか?って気もあるようなないような...)と言って、梅雨の合間のピーカン熱波で、ぐで~~~っと。なんか、やる気スイッチどっか行っちゃった?って人も多いのでは?...続く 2024.07.03 4 My Fav Music音楽
音楽 ♪でぃあごすてぃ〜〜に!Blue Note 買ってみた。 以前よりTVでよく目にする ♪ディアゴスティーニ のCM初回版だけ安いけど、2冊目から高いんでしょ?模型なんか、途中でやめるにやめられず、最終的にいくらかかるんだろ?まっ、あたしにゃかんけーないっ!って思ってたんですがぁ♪ディアゴスティーニ...続く 2023.01.19 4 ShimaQのこんなこと音楽
音楽 映画音楽とか... 2日に軽いギックリ腰をやっちやいやして...(;>_<;)軽いので、2~3日で治ると思ってたのが、思いの外長引き、全く自転車に乗れず、8日(金)リハビリの一環で、期日前投票に、片道1kmほど歩いて行ってきて、帰ってきてTVつけたら、まさかの...続く 2022.07.10 3 映像(映画/TV)音楽
音楽 Best3:ShimaQの勝手にランキング〜ギタリスト列伝 急いで書かなきゃいけないブログ記事が溜まっちょります。冬季オリンピックのこと、今日の横浜〜江ノ島ライド、青色申告のこと、あまり先延ばしにできない記事ばかり。なのに、なのに、今日あげる?って言っちゃったヤツ。ギタリスト列伝、前回「BEST3は...続く 2022.02.26 2 勝手にランキング音楽
音楽 ShimaQの勝手にランキング〜ギタリスト列伝 コロナ禍と寒波のせいで、家の中で北京オリンピックにうつつを抜かしているボクです。そんな中、久々に「勝手にランキング」むか〜〜し、生ギターにハマり、あっ!と言う間に挫折したいきさつは、以前書いた通り。 ってな訳で、今回はギタリスト編♪コレまで...続く 2022.02.19 4 勝手にランキング音楽
音楽 チックコリア氏も逝ってしまった!(T^T) 昨日、2/11はノムさん(野村克也氏)の命日、ということで、1年前のノムさんの訃報に暫く気落ちしていたことなどを思い出していました。一夜明けて(と言っても、日は高く昇って10時近かったですが)、飛び込んできたショッキングなニュースは、森氏後...続く 2021.02.12 4 音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】 #4 ジャズ ロードバイクの話しや身の回りで起きたことの記事の合間に、こそっと差し入れるつもりだったこのシリーズ、先週からな~~んもなくて、この最終回来ちゃった。(^◇^;)このブログ中、最も不人気な音楽ジャンルの、さらに誰も読まないこのシリーズ、終わり...続く 2020.07.29 4 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】 #3 フュージョン フォークから洋楽に聴く音楽が変わっていったボクですが、ある土曜の昼下がり、家でゴロゴロ、FMを聴いていると... NHK-FM 横浜局。あっ、当時('79年)NHK-FM は、土曜午後(3時半から6時だったかな?)は各ローカル局毎に個々に放...続く 2020.07.22 2 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】 #2 プログレッシブ・ロック はい!当ブログの一番不人気な音楽ネタです。7月は、【個人的回顧録・きっかけはこの1枚シリーズ】です。 すっかりフォークソングにのめり込んだボクのその後です。 毎週のTV神奈川「ヤング・インパルス」高2・1976年春頃でしょうか?その回は「プ...続く 2020.07.15 0 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】#1+ 音楽にハマると シリーズ前回のフォークソングを聴きまくる毎日に、関連して新たな趣味が2つほどできました。今回は、ちょいと横道にそれますが、その辺をちょこっと(スピンオフ)。なので、レコードは出てきません。 まず、ひとつは、オーディオ。それまで我が家にあっ...続く 2020.07.08 0 ShimaQの物語オーディオ音楽