遠方(トランポor輪行)ライド 続・4回目の西伊豆を走ってきたよ。 2/26に行った西伊豆で富士山を愛でる旅・山編は如何だったでしょうか?船原峠から土肥港に下りてきて、ここからは海(+川)編となります。土肥港でランチトイレも自販機もない西伊豆スカイラインから、だーーーーっと下りてきて、土肥港に着きました。若...続く 2023.02.28 10 遠方(トランポor輪行)ライド
遠方(トランポor輪行)ライド 4回目の西伊豆を走ってきたよ。 去年も行った西伊豆ライド。諸々反省して、入念にタイミングを計ってリベンジライドに行こうかなと。今週末(2/25、26)などどうでしょうと、準備を進めます。気になるのはお天気。最初に行った時に、地元の方から「雨降った次の日が、綺麗な富士山が見...続く 2023.02.27 4 遠方(トランポor輪行)ライド
ShimaQのこんなこと お手上げ3件#2 orz 2月の、「ヤッベ〜〜、どうすりゃあいいんぢゃ〜〜ぁ!?お手上げぢゃ〜〜\(-o-)/」案件の、第2弾です。今回は、壊れたんぢゃなくて、自らのミスで「やっちまった〜〜ぁ、時間戻して、やり直させてくれ〜〜!!」と叫びたくなるようなお手上げ案件で...続く 2023.02.21 8 ShimaQのこんなことギア・パーツ類
ShimaQのこんなこと お手上げ3件orz 今月はなんだかな〜...です。非常に波のある仕事をしている自分にとって、生活全般に於いて今月は良いとか悪いとかの判断基準は売り上げがどうかに尽きます。つまり、なんだかな〜ってのは、今月の売り上げはイマイチってことです。まぁ、なんとか生きては...続く 2023.02.19 6 ShimaQのこんなこと
近場(50km未満)ライド 自転車で、自称・宮ヶ瀬観光大使?が行く 天気予報では、この土曜日(17日)は、天気もよく、暖かくなる(予想最高気温14℃!?)!とのこと。よっしゃ、ロングライドに出かけよう!!!と意気込んでおりました。江ノ島方面で富士山か? 大月方面の富士山?前日は、気持ち早寝....が、深夜、...続く 2023.02.18 8 近場(50km未満)ライド
ShimaQのこんなこと 人騒がせな患者、迷惑千万な客。 表題の様なヤツ、困りもんですよね。今日はそんな男の話を!昨年8月、メガネを新調いたしました。JINZで、遠近両用調光レンズ。半年間、2回までレンズ作り直しOK! それまで使ってたメガネより遥かに快調だったのですが...目の調子が悪い日はイマ...続く 2023.02.16 8 ShimaQのこんなこと
遠方(トランポor輪行)ライド 続・秩父のダム(3/4湖)、氷柱祭(2/3祭)を巡るライド。 2/3(金)に、秩父にダムやら氷柱やらを観に行ったライドの続きです。滝沢ダム&ループ橋も、三十槌の氷柱も最高でした。車を停めている芦ヶ久保まで帰る途中からです。ランチでまさか!この項は書くかどうか迷ったんだけど、自分の“記録”として残してお...続く 2023.02.05 2 遠方(トランポor輪行)ライド
遠方(トランポor輪行)ライド 秩父のダム(3/4湖)、氷柱祭(2/3祭)を巡るライド。 本日も観光スポットを巡る旅のブログへようこそ。(ちなみに、スポット間の移動は自転車←という程度の位置付け))冬です、寒いです。凍りそうです...ってな訳で♪お窓の外に ツッラッラ ツーッラッラ恒例の秩父氷柱祭つららまつりです。今年も、氷柱を...続く 2023.02.04 6 遠方(トランポor輪行)ライド
走行距離 ’23年1月の月間走行距離 寒いですねぇ(そりゃ、冬ですから)。気温が低いと、空気が澄んで、景色が綺麗なんですよね~~。そんな季節に引きこもっててはもったいない! と言いながら、布団の温もりに幸せを感じ...なかなか外には出られません。だって、人間だもの(^◇^;)ま...続く 2023.02.01 4 走行距離