2週間前に、梅と河津桜巡りに行ったんですが、寒波のせいでまだまだでした。

その後、2週間行けずで、今年は、梅も河津桜も諦めてたんですが、19日、よく行くスーパーの近くの公園の河津桜が、雪の中まだまだ綺麗だったんで、そこも含め、ダメ元でリベンジして来ました。
城山湖
出がけにカメラが見つからず、30分探して、9時半出発。
まずは、城山湖。
結構暖かくなって来たんで、スカイツリーはぼんやり。
ここは、長居せずに、ちょっと下って、本沢梅園。2週間前よりは
金網の隙間から梅園内。
確かに散り始めてるけど、この時期としては、まだ残ってる様。
期待ゼロの割には楽しめたんで、津久井湖側に下ります。
いつもの様に、パパステニスクラブの先、信号手前を入って、津久井湖、三井橋と富士山。
雲はないものの、やはり、気温が高くなると、ちょっとボケますな。
信号を左に入って、カインズ方面へ
ちょっと寄り道
すき家で朝食。
先日、ノジマ電気さんでiPhoneを機種変更して、念のため、データ移行するのに旧iPhoneSEを持って帰ってたんで、旧iPhoneを持っていって...
前回担当した店員さんに、来店ポイント(通常10p)が先日50p当たった的な話から、オギノパン自販機でもう一つ揚げパン当たり→オギノパンってどこに?→宮ヶ瀬湖...から自転車の話になり、いつもの様に思いっきり引かれ(^^;;
K48号で相模川へ
相模川自然の村公園
実際より咲いてる様に見える(^◇^;)
アップにすれば、葉っぱたくさんだけど、これはこれでいいかも。
こちら、寒緋桜
これは牡丹桜?
葉っぱはまだ出てない、まさに見頃♪?
K48号に戻って、東へ
相模川遊歩道
先日の雪が残る丹沢連峰も綺麗ですにゃ。
ちょいと先のベンチに腰掛け、丹沢眺めながら、「食いにくいあんまん」モグモグ。
ちなみに、ボトル忘れたんで、一緒に買ったのはミルク紅茶
水面には白鷺さん。
餌物色中?
美味しそうなの見つかったかな?
山1000が機種変でインストールできず、山1600再インストールで
ゆっくり休んだら...
あじさいライン
前回(3週間前)来た時は蕾オンリーだったあじさいライン。
やっぱり、遅過ぎた〜〜ぁ(予想通り)。
それでも東端はまだ少し咲いてる。
遠目だと結構咲いてる様に見えるけど、実際はこんな。
でも、思ったより咲いてて、まぁ満足♪
さて、帰りましょ。
帰りにちょっと寄り道
相模川遊歩道を戻って、三段の滝先のK48号手前を北上。
ちょいとノジマ電気さん(「朝のノジマさんとは別店)へ。
欲しいCANON SX740が結構お買い得な価格表示なんだけど、行く度に「欲しいんですけど」→「入荷未定」のやり取りを繰り返してた売り場。
遂に「ご注文受付停止中」の札。
オーディオスクウェアは、担当の方がお昼休みに入っちゃったんで、相模原駅で野暮用を。
結局そのまま帰宅。
いつものスーパーでちょい買い物して、16時前、帰宅。
あっ!冒頭に書いたそのスーパーの近くの河津桜が綺麗だった公園寄るの忘れたっ!orz
本日の走行データ
出発:9時半 7.5℃ max18℃
下:冬タイツp
上:冬アンダーm、夏ジャージp、ウィンドブレーカー(城山湖HC除く)
冬グローブs→半切りグローブ
脚攣り腰痛なし
→ Strava データ
終わりに
昨年の梅&早咲き桜は、誠に充実した花見ができましたが、
今年は早過ぎ&遅す過ぎ(T ^ T)
実は、2週間前、出発前の早朝6時前に、河津桜の本命、松田が満開という情報を得たんですが、輪行には間に合わず(通勤時間に重なると乗れない)、断念したのがつまずきの始まり?
無理しても行っとけばよかったぁ?
本日の走行、ギリ50km未満の近場ライドになって、なんか一安心?
ってか、今年に入ってから、100km超えとか、1,000m↑超えがほぼありまっしぇん!
思いっきり体力落ちてまっ!
やばいやばい。
毎日、こたつで過ごし、ローラーすらやってないツケが回って来そう(;ω;)
新緑の季節に備え、もちっと動かないとね。
せめて、散歩くらいはしよか?(-。-;
んじゃ (^_-)☆ /~~~
コメント
いや〜、すっかり春ライドですね〜
2枚ほど、レンズに梅の花びらが張り付いていたかのような写真があって余計に春を感じました😊
あ〜、早く目を治して外走りしたい!
Kachi//
Kachiさん、コメントありがとっす。
> いや〜、すっかり春ライドですね〜
例年よりチト遅れてますが、河津桜も終わり、いよいよソメイヨシノが咲き始めますよ〜〜✌️
> 2枚ほど、レンズに梅の花びらが張り付いていたかのような写真があって余計に春を感じました😊
いや、これ、レンズの汚れです😰
自然の村公園でキレイキレイしました。(ここまで、その他設定が変わっちゃってたんで、そのついでに)
> あ〜、早く目を治して外走りしたい!
同じ目の病気なら、どうせ外走らない冬に罹ってくれればよかったのにね🤣🤪