’25年5月の月間走行距離

雨が続きますね。
もう梅雨入りした?
って感じです。

では月末恒例のいつものアレを。
 
まず、クロスバイク Mistral

ODO:10,196 km

お次は、ロードバイク う”ぇん太
 
odo:19,885 km

Stravaの今年のrideデータ

Strava ウォーキング(たまたま記録したもの、ハイキング含む)データ

いつものExcelにぶっこんで
走行距離: 496km
獲得高度:7,659 m
ローラー: ✗347km(←年間でした)◯153km
 
結構上りました。
ただ、21日には7,300m 位達成してたんで、この調子なら、8,000mは楽に、
1,300mちょいを2回走れば、夢のいちまんめ~とる!達成か?
と思いきや、下旬は都合と天気が合わず、この高度止まり。
 
6月には梅雨に入り、7月8月には、またあの夏バテがやってくると思うと、そうは走れなさそう。
 
ただ、今月はちょっとローラーも頑張ったんで、梅雨時期は引き続きローラー頑張れそう。でも、梅雨明けのくっそ暑い日にどれだけ乗れるかな?丸太の上に....

 
例のアレまで、3ヶ月を切りました。
お山の中を楽しみながら走って、体力向上させていきましょうヽ(^o^)丿
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. こんにちは
    1ヶ月お疲れさまでした。
    10000mUP/月が視野に入るとかすごいですね。
    天気が恨めしいですね。

    良く見るとローラーの距離もすごいですね!

    • しげさん、コメありがとっす。
       
      > 10000mUP/月が視野に入るとかすごいですね。
      いろんな条件が揃えば、ボクの脚でも行けるかも?
          (↑ これが難しい)

      > 天気が恨めしいですね。
      こればっかりは致し方ないですね、自分の都合のナンとかするしか😓
      まぁ、少ない距離、高度でも、きれいな景色が見れれば、それだけでいい
      ....はずなんですけどね、本来は。

      > 良く見るとローラーの距離もすごいですね
      まだまだです。
      今日は乗ろう!と思いつつ、今日はいいやってサボっちゃってる日が結構あったのと、1回の距離が少なすぎます。
      前者はメンタル面の、後者は持久力というボクのウィークポイント克服には不可欠なんですけどね😢
      しげさん見習って、頑張ります✌

  2. お疲れ様でした〜😊
    外とローラー合わせて840キロってすごいですね😳
    そうそう、アレまで3ヶ月なんですよね〜
    私もローラーばかりじゃなくて外走りたいのに、まだまだ😅
    とりあえずローラーで負荷を上げて踏むのもいいかな〜と考えています😊
    本番前にはまったりクライムしたいなと思って、それをモチベーションに頑張ります😅

    Kachi//

    • Kachiさん、こんばんは。

      合わせて840km?
      そういう見方してませんでした🫢
      外ライドは楽しむレジャーで、ローラーは苦しむトレーニングって感じでしたから😅
       
      > とりあえずローラーで負荷を上げて踏むのもいいかな〜と考えています😊
      外ライドできないのにローラーのみって、そのメンタルは流石です。
      いつもKachiさんのStrava見て、ボクも頑張らにゃ!って勇気づけられてます。
      少しずつ負荷(パワーって意味じゃなくて)上げて、持久力上げていきたいと思います。✌️

    • ローラー距離間違えてましたぁ
      347kmは年間でした😓 5月は153kmでしたぁ(恥)

タイトルとURLをコピーしました