チャリ友さんで、
坂は苦手だけどちょっとだけ上ってみたい とか
あまり「坂」を意識せず、山とか森とか感じたい とか
リハビリで手始めにちょいとした坂を とか
そういうリクエストがあった時に用意している最適なコース・宮ヶ瀬湖!
全然リクエストがなく、まさか自分のリハビリに使うとは思いませんでしたよ。
まぁ、一度、こういう感じで実践しておけば、将来のリハビリチャリダーに役に立つというものです(笑)
バタバタと出発!
昨夜は、寝付けず、起きたら7時過ぎ!
(まぁ、いつものこって)
今日は、真夏グッツ出動です。
アルミ真空ボトルには、凍らせたアクリエスも投入。
頭に巻くヘッドなんちゃらと、アームカバーは、行く先々、水道のあるところで都度都度、お水ビチャビチャ作戦
8時に出かけようかと思いきや、色々ゴタゴタあって、出発は8時半過ぎ。
(↑一つはIGPサイコンが見つからず)
既に結構暑い。
まずは、すき家で、たまかけ牛朝食。
その後、朝バタバタした原因の、あるパーツを買いに100均へ。
9時半開店?
あと15分ある。
トイレ行って、用を足して、ヘッドカバー?アームカバーにお水じゃぶじゃぶ。
ちょっと待って、入店。
ありました!
カメラをネットストラップに止める留め具が壊れたんで、こいつをゲット。
これで安心して、走れる
新小倉橋から、旧小倉橋など。リニアの橋工事も結構進んできた?
暑すぎて、ガリガリ君ゲット!
半分で、頭キーーーーーン(@_@#)
宮ヶ瀬湖
鳥居原公園に着きました。
楽しみにしてた、バイカーズショップのキッチンカーがにゃい!
ブルーベリースムーシーを頭に描いてたのに....
夏は収穫があるから店出してないって行ってたけど、今日も収穫作業かな?
いつもの、虹の大橋
さっきのコンビニにはチャリダーたちが溢れてたけど、ここのバイクラックには全然自転車ぶら下がってない~~~
と思ったら、チャリダーどころか、いつも景色を眺めてる人がいっぱいのここ!
だ~~~れもいにゃいっ!
この暑さぢゃねぇorz
湖畔を左回りで...
湖畔園地でパシャ
ここから先は、少し涼しい!!
気がする(^_^;)
長めのトンネルでは、いつもの独り言
「涼し~~い!極楽極楽!!ここで暮らしたいっ!!!」
水とエネルギー館
ダムまで来ました。
水とエネルギー館で少し涼もう。
あっ、今日は日曜だけど、観光放流やってたら見て納涼。
と、スタッフ姉さんに訊いてみたら
「今日はないんですよぉ、出入り自由のダムの日曜レクチャーやりますよ」
ってんで時間見たら、あと7分くらいで始まる。
どうせ、10分は涼んでこうと思ってたんで、聞いていくことにしたよ。
2階に上がると、陶器の宮ヶ瀬ダムモデル
ちっさな鹿威しも置いてあって...
あっ、ししおどしの「しし」って鹿だったんだ!(今更?)
インスタ動画はこちら
奥で、レクチャー始まるよ。
聴講生?は最終的には20名ほど。(*^^*)v
けっこう「あ~~、そういうことだったのね」ってことがあったよ。
楽しい30分でしたっ
いつもの堤体歩き
涼んだ後は、
いつもの堤体の上を歩いて、これまたいつもの定点パシャ
深緑!って感じだね。
前回来たのが、5/3。3ヶ月半以上、この景色を見なかったってのも、スポーツバイクに乗り始め以来かも?
この暑さです。丹沢の山々も霞みますわな。
さて、帰るよ~~。
帰るよ~~の途中でランチ
今日のランチは決めてました。
オギノパン前から、Google Map先生に聞くと、おっと、近道あるでねぇの!
お店近くのくだりはかなりの急勾配。17% いただきました。
なんでも。、もうできて2年くらいらしいんだけど、全然気が付かなくて、小平市とか西東京市の方のyoutubeで知ったんだけど、毎月、すぐ近く通ってんぢゃん!ってお店。Cafe & Cozy Cabin Garachico 到着!
串川沿いだったんだね。
入店!
menuを見ていると....
魚が嫌いでなければ、鯖を使ったサバーニがおすすめ!
と言われたけど、もう暑さで胸焼け。
サバーニは次回、ということでトマトパニニとアイスコーヒーを注文。
ん?奥で奥さんが作ってる緑の...
Q「アレなんですか?」
店主「スムーシーです」
メニュー一番下にある!(バナナ、小松菜、ミルク)アイスコーヒーから変更。
どれにしようか迷ってたら、↑全部入りでした。
今朝は、いつも作って飲んでる、野菜ジュース(バナナ、小松菜、人参など+飲むヨーグルト)を飲んできてなかったんで、このスムーシーはありがたい(もちろん内のより断然ウマい)
で、青根(この近く)で採れた、酸味のあるトマト。酸っぱいトマトは苦手なんだけど、これはンまかったよ。
後から入ってきたチャリダーさんともゆっくりお話しして、結構長居して、退店、帰るよ~~~
アイスもコーヒー牛乳もなしで、直帰!
14時前に帰宅。
本日の走行データ
結構暑さでやられてきつかったけど、40kmも走ってない!
400mも上ってない!!?
出発 8時半 31℃ Max 35℃くらい?
レーパンa、夏ジャージm、ヘッドカバー?、アームカバー
足攣り無し、腰痛あり
→ sravaデータ
終わりに
2日前よりかなり肘の状態はいい感じです。
ただ、この程度の上りで腰痛はショック。
それより、とにかく暑さがキツかったっす。
今年、熱中症にはなってないけど、毎度の夏バテ!
クーラーが良くないのか、なんなのか、胃腸がやられて、胸焼け、食欲不振。
何十年と付き合ってきた、夏バテですが、もう勘弁してほしいです。
そして、例のアレに向けた(体的)準備の出遅れ。
この日の獲得高度の3~4倍あるんですよねぇ。気が遠~~~~くなります。
ホントは、最低、1,000m↑は上っておきたいところですが、この暑さではねぇ。
ぶっつけ本番、はたまたどうなるでしょう?
んじゃ (^_-)☆ /~~~
コメント
ShimaQさん こんにちは!
ちょっと若い別宿隊の一人です😊
大分回復したようで安心しました。
今週末会えそうで嬉しいです!
私も昨年の落車骨折から大分体力が落ちてしまいました。
お互いリハビリヒルクライム頑張りましょうね
ちょっと若い別宿隊のsodaさん、おはよです。
> 大分回復したようで安心しました。
リハビリ当初の目論見では、今頃完治で1ヶ月死に物狂いのトレーニング!のつもりだったんですが😢
> 今週末会えそうで嬉しいです!
ホント言うと、先週くらいまで「間に合わないかも?」と一抹の不安ありました。
その時は、ただ、みんなの顔見に行くだけの小旅行かも?って😰
> 私も昨年の落車骨折から大分体力が落ちてしまいました。
2週間全く乗ってない!っていうその男に、さらっと抜かれたのはこのワタシです😩
> お互いリハビリヒルクライム頑張りましょうね
なんとしても、完走だけはしたい(sodaさんはもっと上目指さにゃダメですよ)ので、お互い頑張りましょう!😤
ShimaQさん
こんにちは、お久しぶりです
ケガの件からの復帰、あれの参戦
タフな気持ち最高です
40キロ近くで宮ヶ瀬もほんとイイですね
気持ち良い景色に癒やされます!
あと、数日になりますがあれのクラブ祭り楽しんできて下さいね~
ファイト!(笑)
そるさん、お久!
> ケガの件からの復帰、あれの参戦
> タフな気持ち最高です
ってか、参戦申し込んじゃったから、否応なし、ってのが、ホントのところ😰
> 40キロ近くで宮ヶ瀬もほんとイイですね
> 気持ち良い景色に癒やされます!
ホント、自然にだけは恵まれてまして😅
> あと、数日になりますがあれのクラブ祭り楽しんできて下さいね~
はーい、宿泊宿は、老人会です🤪
別宿隊(ちょっと若い)に、どの辺で抜かれるかで、大体のタイムもわかる?
苦楽しんできます✌️
こんにちは!!
例のアレの前に復帰の目処が立って、良かったですね。車で遠征だと、長時間運転もひびきますね。無理されず、楽しんで下さい〜
私は帰省しての大台ケ原チャレンジが(結局途中ギブアップ)たたったのか、盆明け後、腰が時々ピリッと来て、ちょっとペースダウンです。
J1さん、コメありです。
> 例のアレの前に復帰の目処が立って、良かったですね。
まぁ、フルマラソン前に5km走ってみた!程度ですけどね😅
> 車で遠征だと、長時間運転もひびきますね。無理されず、楽しんで下さい〜
車の運転は、睡魔と便意さえなければ、何時間でも運転できるタイプなんで〜〜🤭
> 私は帰省しての大台ケ原チャレンジが(結局途中ギブアップ)たたったのか、盆明け後、腰が時々ピリッと来て、ちょっとペースダウンです。
あらら〜、でも、楽しんだ後なので少し我慢しましょう。
こちらがフル復帰できたら、またどっかいきましょう。それまでに治ってればヨシ(ShimaQ都合😅)
とうとうあと5日😅
私も当日までに調子戻さなきゃ、って無理じゃん😅
まあ、最後の悪あがきにローラーと実走で体をならすだけにしておきます😂
Kachi//
Kachiさん、こんばんは。
> 私も当日までに調子戻さなきゃ、って無理じゃん😅
これまで、トレーニングしてきた人にとってはそうかも?😚
> まあ、最後の悪あがきにローラーと実走で体をならすだけにしておきます😂
坂もちょっと上っとくと、力の配分とか自分の力量把握できていいと思いますよ。○分の力で△m持続できるかとか
ボクの場合、8日前から乗り始めて、あと5日も残ってますんで🤪
本番前に補助輪とって走ってみなきゃ🤣
こんにちは
実走復帰おめでとうございます。
いきなりマックス暑い時期からのライドはキツそうですね。
でも開拓した新しいお店はよさそうですね。
パニーニ美味しそうです♪
僕も今年の夏は暑すぎてどうし道しか走ってない気がします。
長野とか軽井沢とか涼しいところは逆に雷で走れなかったりなんですよね。
そういえば、どうしの道の駅の手前の休憩するとこの水飲み場は修理されてましたよ♪
本番は上りは増えますが、その代わりに涼しいので頑張れますよ?!
terucさん、コメありです。
> 実走復帰おめでとうございます。
まだまだ、あちこち痛いですが😥
> いきなりマックス暑い時期からのライドはキツそうですね。
そうなんですよぉ〜。篭って冷房慣れしたヘタレ体にはっ!😩
> でも開拓した新しいお店はよさそうですね。
開店後2年も知らなかったとは!😵です。
> パニーニ美味しそうです♪
いいお値段しますが😵
> 僕も今年の夏は暑すぎてどうし道しか走ってない気がします。
どうし道走れば大したもんです。
> 長野とか軽井沢とか涼しいところは逆に雷で走れなかったりなんですよね。
確かに、今年は...
> そういえば、どうしの道の駅の手前の休憩するとこの水飲み場は修理されてましたよ♪
ぉお!四里塚ですね!
あれ、生き返るんだよね〜〜
> 本番は上りは増えますが、その代わりに涼しいので頑張れますよ?!
まぁそうなればそれで、あちこちの痛みでヒィヒィ言いそうですが😭