メガネを新調したった(今度はレンズ盛り盛り)

メガネがないとダメなヤツです。
高校の頃にチト視力が落ちて、授業中だけメガネ掛けておりました(後ろの席が多かったので)。
その後は、メガネを離せなくなり、髪の毛も少なめ?で、子供の頃から虫歯も多かったボクは、30才過ぎる頃には、メガネ、入れ歯、カツラの三冠王(三重苦)になるのでは?と、恐れおののいておりました。
で、実際は?
(50歳過ぎ辺りまで持ち堪えましたが...)
 
 
まぁ、それはいいとして、メガネは幾つか持っていて、用途によって使い分けてる、という状態なんざんすが...
ソレも結構、めんどくさい。

現状使ってるメガネ

 
今使ってるメガネは...

以降、1/3頁ほど、お見苦しい写真が続きます(目は星一徹仕様にしてます)。
息を止めて、読み飛ばして下さい。
 
普段使いのメイン?メガネ。
近くを見る時(読書やスマホ、タブレット)は、外してます。
 
頻繁に外すのでよく失す。
なので、なくさない様に、紐で首からかけてる。
結構コレがめんどくさい。
更に、ツルの部分が壊れかけてて...
新しいの作ろうと思った原因のメガネ。

こちらのスポーツタイプは、スポーツ(サイクリング、野球観戦など)、車の運転時など、遠くを見る事が多い時に使用。
調光レンズで、外に出るとサングラスになる。
上のメガネより度もきつめで、遠くは見やすいが手元がさっぱり。
自転車のサイコンや、車のナビの文字が見えない(×_×;)

初めての遠近両用。
仕事で手元を見るので、仕事専用に作ったモノ。
クッソまじめに見えるようにと黒縁。なので仕事作業以外でも営業用に使用。
普段は使いづらい、見てくれ的に...。

夏のサイクリング用。
インナーレンズが付いてるもの。
レンズは何色か付いてて、用途によって簡単に色の違うレンズに取り替えられる。
冬場や、帰りの輪行時などはクリアレンズを使用。
これも、手元が見えないので、サイコンが見えない。

冬場のサイクリングは、上のスポーツ用調光サングラスに、ダウンヒルなどで、涙ぽろぽろになるのを防ぐ為、ヘルメット付属のアイシールドを付けてるんだけど、落として、右目下部が欠けちゃった。買い直さにゃならん!

フレーム選び

 
ってなワケで、仕事用以外は、どれも一長一短で、なんかしら不都合なコトがある。

そこで、仕事以外で使えるメガネを新調。
コレ1本で、普段もスポーツも運転も出来るヤツ希望。
レンズは、累進(遠近両用)レンズを使用。
 
先週の月曜に行ってきましたとも、隣町の「JINZ」♪

コレまでは「メガネ市場」で作る事が多かった(上から2番目3番目、他にも、全部で4本位作ったお気に入り眼鏡屋さん))んだけど、一番上のメガネを作った(財布に優しい)JINZで。
 
コレまでは細い(縦方向に幅の小さい)フレームが多かったんだけど、ある程度幅がないと累進レンズは入らないんだよね。店員さんに、何mm以上必要?ってなこと訊いたら
こんな便利なモン(紙製)くれたよ。
累進レンズ探してるモンにいたせりつくせり!?

ほとんどのフレームは、税込み8,800円(近視、乱視レンズ付き)。
お手頃~~~。

このしおりの大きい様な紙を持って、店内うろうろ。
迷う迷う。
saleコーナーに、イカにもスポーツ用って、いいのがあったんだけど(しかも6,600円)、普段使いにゃ、チト派手すぎるんで、残念ながら却下。
 
で、選んだのは、airframe シリーズのこの一品。
 
かっ軽い!!
「lightweightシリーズと何処が違うの?」と聞いたら、「更に軽く!」ってことらしい。

鼻パッドが調整不可のラバーパッド。
う~~むと悩んだけど、今掛けてる時点でしっくり。
てことは、なまじ可撓のものより、いいかもしれない。
ヨシ!コレで行こう!!
店員さんが説明してくれたココ。
ツルの耳掛け部の角度が変えられるらしい。
まぁ、あんまり関係ないけど...と思ったんだけど、後に、コイツの良さに気づく。
角度を付けてぴったり密着させると、頭を下げて(逆さになっても)も落ちづらい。
ヘルメットしてる時は、伸ばしておくと、入れたり出したり(掛けたり外したり)が楽(多分)。
ぐらつく事もない。

レンズ選び

 
さて、お次はレンズ。
遠目、近目を調べて貰って、乱視も調整して、累進レンズ(+5,500円)。
で、もひとつ悩んだのが、調光レンズ(更に+5,500円)にするか否か?
 
問題は、自転車乗る時。
欠けたアイシールドは買い換えにゃならんよね、どっちみち。
どうせなら、クリアに近いグレーでなく、ミラーにする?
なら、夏でもメガネはサングラス(調光レンズ)にする必要なし。
でも、夏場にアイシールド使った事無いけど、アレ、夏に使うと暑くてしゃーーない!と聞いた事もある。
う~~む、色々可能性を組み合わせると、頭こんがらがってくる。
が、売り場で、決めねばならん。後からやっぱ調光にして!は無理なんで....
 
実は、学生時代現場監督時代は、いつもレイバン度付き(調光レンズ)サングラスをを掛けていて、その後も、遊びの時は引き続き調光レンズだったので、調光レンズに愛着はあるし、使い慣れてる。
 
やっぱここは、調光レンズで!!!
 

出来た!

月曜日、出来上がりやした。
 
軽くて楽っす!

実際、外歩いてみると、若干違和感。
見てはいけない部分で見てはいけないモノを見ると(違いますよ、変な意味ぢゃないですよ)、ぼやける。
顔は上を向いたまま、足下見たり。レンズの上の方で近いトコ見たり...。

でもまぁ、慣れてくれば無問題。
度が合わなかったりしたら、半年間は2回までレンズを作り直せる、というサービスもある。
 
 
新しいメガネにしても、文庫本読む時位は外してもいいかなと思ってたけど、メガネ掛けたまま、文庫本も読める。
勿論、ナビも!(サイコンは未確認)
コレはエーーデーーー。
これで、税込み2万円を切るなんて!!
今のところ、とっても、満足なオイラであった。
 
なんか、JINZの営業マンみたいになっちゃったけど、お勧めです(既に友人ひとりに勧めた)。
 
生活の上での全ストレス中、2%位は軽減できたかも。
 

最後に...

目つきを「星一徹仕様」にした、柄の悪い写真を多投しちゃいましたが、普段のオイラはこんなにも気の弱そうなあどけないじいじである事を付け加えておきます。

 
まだ、癖で、本やスマホ見る時、メガネ外したりずらしてレンズ上から見ようとしてるボクです。
そろそろ慣れないと!
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. 私も幼稚園に入る前から眼鏡生活で(左が遠視、右が近視で視力差もあり)、特に左の度数?がきついのか、レンズがめちゃくちゃ高くなります。

    遠視用レンズは凸レンズなので、ある程度レンズのサイズがないと中央部分が分厚くなりますし、まつげが長いので、スポーツサングラスなどは(ハイカーブなので)レンズにまつげが当たってしまいます。

    このため鼻眼鏡気味にする必要があり、スポーツサングラスのメリットが活かせず、キャップのツバでサングラス上部からの日差しを防ぐようにしています(これはハゲ対策でもありますが)。

    眼の中に異物を入れるコンタクトレンズはどうにも馴染めず(怖い)、眼鏡やサングラス購入時はかなりの出費となるため、財布に厳しいです。

    皆さん愛用の某眼鏡屋さんのものにも手を出したことがあるのですが、やはりレンズが厚くて私には会いませんでした。

    数年前、仕事用にと中近兼用レンズを入れてみたこともあったのですが、手元の書類とPC画面を高頻度で行ったり来たりする仕事では違和感の方が大きかったので、高い投資だったにもかかわらずすぐに使わなくなりました。

    コロナ流行後はレンズが曇るのが嫌で眼鏡を掛けなくなり、遠くが見えずらかったりするものの、何とか日常生活は営めているので、普段はこれでいいかなと。

    • TKさん、こんにちは。
       
      > 私も幼稚園に入る前から眼鏡生活で
      これは、年季が入ってますね。
       
      > このため鼻眼鏡気味にする必要があり、スポーツサングラスのメリットが活かせず、キャップのツバでサングラス上部からの日差しを防ぐようにしています
      確かに、サングラスの隙間から大量の紫外線が...(__;)
       
      > 眼の中に異物を入れるコンタクトレンズはどうにも馴染めず(怖い)、
      ボクもです。それでも、スキーの時など、ワンデイアキュビーなんぞを使ったりもしてみたんですが、目が小さいせいか?入れるのにスンゴイ時間かかって、スキー仲間に笑われるし...辞めました。
       
      > 眼鏡やサングラス購入時はかなりの出費となるため、財布に厳しいです。
      確かに、高いですよね~~~、最近は安くななって助かってますが。(^。^)TKさんの場合は厳しそう(×_×;)
      > コロナ流行後はレンズが曇るのが嫌で眼鏡を掛けなくなり、
      確かにアレは困りまする。
       
      > 遠くが見えずらかったりするものの、何とか日常生活は営めているので、普段はこれでいいかなと。
      アタシは、やっぱり、無いと不便。手放せまっしぇん!(^_^;)

  2. こんばんは
    累進レンズ慣れるまで微妙と言うか違和感凄いですが、慣れちゃうと結構いけますよね。
    私も使ってますが、遠く見えるしサイコン見えるしめっちゃ便利です。\(^o^)/
    本とか読むと、鼻眼鏡になりがちなのが難点かも知れませんね。

    PS.最後の写真も十分柄が。。なんでもないです。。。
    私も一瞬サンプラザ中野くんかと思いました(笑)

    • しげさん、どうもですぅ。

      > 累進レンズ慣れるまで微妙と言うか違和感凄いですが、慣れちゃうと結構いけますよね。
      まだ時々、アレってなりますが、いい感じです
      皆さんの評判聞いて作って良かったです。m(._.)m

      > 私も使ってますが、遠く見えるしサイコン見えるしめっちゃ便利です。\(^o^)/。
      自転車はこれからですが、カーナビとサイコンは、累進レンズにした大きな理由なので、期待大です。

      > PS.最後の写真も十分柄が。。なんでもないです。。。
      なんですか?なんですかー?な ん で す っかーーー?f(´−`;)

  3. おお、累進レンズデビュー、おめでとうございます🎉
    これ、私は中近レンズ一本作りましたが、遠中も加えたらパーフェクトだなーと思ってます。
    ジンズってレンズ交換サービスがあっていいですよね。
    幸い私は一発で度があったので助かりました。
    それにしても星一徹とは、同年代でしかわからない表現(笑)
    なんとなくプチ・ブルースウィリス(検索してみてください)って感じが素敵でした(^.^)
    最後の写真、サンプラザ中野さんの写真を無断で使っちゃダメですよん(^.^)

    Kachi//

    • Kachiさん、こんにちは。

      > おお、累進レンズデビュー、おめでとうございます🎉
      行っちゃいましたーーー😏

      > それにしても星一徹とは、同年代でしかわからない表現(笑)
      学生時代、「星一徹の眼」と言ってやったギャグがウケたもんで😅

      > なんとなくプチ・ブルースウィリス(検索してみてください)って感じが素敵でした(^.^)
      プチ・ブルース!ググって笑っちゃいました。

      > 最後の写真、サンプラザ中野さんの写真を無断で使っちゃダメですよん(^.^)
      言われると思った😂

タイトルとURLをコピーしました