遠方(トランポor輪行)ライド

江戸サイをグループライドしてきたよ🚴。

8日(日)、Vaggio Cycling Clubのグループライドがあったんで、一緒に走ってきました。 スタートは、寅さん記念館横の柴又公園。参加者は、言い出しっぺ?のしげさん、ていじんさん、こーでぃさん、りょうくん、あつしさん、いそじいさ...続く
10
ShimaQのこんなこと

手持ちのカメラが、ガッタガタ...で?

以前、趣味としてのカメラ挫折の記事を書きました。まぁ、モノにならなかったわけですが、オークション出品や、このブログ書く上では、必須のデジカメ。 なんですが、ちょっと、困ったことをつらつらとコンパクトデジカメ。カメラがまだ銀塩しかなかった頃、...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

道志経由で、山梨へ走って、桃と葡萄のパフェを食べてきたよ🚴

季節は桃から葡萄へ。行かなやきゃ!フルーツ王国、山梨へ! 暑さが緩んだと思ったら、今度は台風。なかなか自転車民には、辛い気候であります。そんな中、ぽつんと雨がやんだ2日(月)、行ってまいりました、パフェ食べに。お仕事中の皆さん、平日に遊んで...続く
7
走行距離

’24年8月の月間走行距離

お~~~っとぉ、忘れるところでした。(;´▽`A``では、いつものようにまず、クロスバイク、MistralODO: 9,788kmロードバイクう”ぇん太ODO:16,780kmStrava データRideです。 今回ジョギングやトレッキング...続く
6
遠方(トランポor輪行)ライド

続々・例のアレ(初NHCR)に行ってきたよ🚴:闘い終えて

例のアレに参加l遂にゴールしました。今回は闘い終わっての、迷える子羊状態をお書きします。ゴール後の挙動不審行動長い長い旅を終えて、ゴーーーーーーーールッ!サイコンに目をやると2時間11分ちょっと...クッソ~~~~~~!!!あ"~~~、せめ...続く
13
遠方(トランポor輪行)ライド

続・例のアレ(初NHCR)に行ってきたよ🚴:決戦!

例のアレに参加するため、前日(24日)現地入りした話の続きです。前日の会場、お宿での前夜祭を楽しんで、いよいよ決戦当日(25日)がやってきました。闘いの朝4時半頃、目が覚めました。もうちょっと寝ていたいような、起床リミットの5時にはもう寝て...続く
4
遠方(トランポor輪行)ライド

例のアレ(初NHCR)に行ってきたよ🚴:現地入り

いよいよ。例のアレの日がやってきました。例のアレ!とは?初・乗鞍ヒルクライムレース(初 Norikura Hill Climb Race)参加です。 もう逃げられません!受付が前日なので、前泊です。 では、行ってみよう!準備4か月ほど前から...続く
8
近場(50km未満)ライド

訳あって、ちょこっとライド

18日、今日は地元の神社のお祭。夜は、神社周りの交通整理に行かにゃならんけど、日中は暇暇。ってんで、例のアレ前の、最後のロングヒルクライムに行こうと、早起きしました。予定変更?いっそ辞めちゃう?6時前、暑熱対策も万全で、行くか~~~!?と窓...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

続・今夏初?道志みちで、山梨の桃パフェを食べてきたよ🚵‍♀️

さて、思ったほど暑くはなかった15日の真夏の道志みちで、河口湖近くまで来ました。R139号沿いの、ベルというショッピングセンターで、軽いランチを食べたところからです。河口湖でうろうろちょっと順序がランチ前に戻りますが、R139号を走ってる時...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

今夏初?道志みちで、山梨の桃パフェを食べてきたよ🚵‍♀️

大荒れで被害の出そうな地域の方には申し訳ないですが、今日は台風のお陰で、涼しいです。が、こんな日は台風の日だけ。毎日毎日、暑くて、クーラーの効いた部屋を出る気になりません。ましては、炎天下、自転車を漕ぐなぞ....でも、桃の季節は、このクッ...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

酷暑の桃パフェライド🚵

毎日暑くて、外に一歩も出たくありまっしぇ~~ん!(実際、木曜日に朝から外作業してたら、ふらっふらになったよ) でも、この時期限定の桃パフェは食べに行きた~~い!でもでも、この暑さの中、道志みちや、柳沢峠越えられる自信ありません。 ってこって...続く
4
ギア・パーツ類

古い奴だとお思いでしょうが🚴

古い奴こそ新しいものを 欲しがるもんでございます。どこに新しいものが.....♪ 何から何まで 真っ暗闇よ ご存じの方、かなりの...そう、菅原文太鶴田浩二の「傷だらけの人生」でございます。手を耳に当てて歌う姿、覚えてますか? こう見えて、...続く
8
ロードバイク

【白状しちゃう】乗鞍〇〇に挑戦します。

書こうか迷ったんですが....隠し通せる?ものではないんで、白状します。昨年夏、のんびりと上って、その風景を十分楽しんだ乗鞍。また、今年も、その乗鞍に走りに行くことにしたんですが....挑戦するのは...そんなの無理無理!自分には縁のないも...続く
10
走行距離

’24年7月の月間走行距離

暑かった~~~ぁ!毎年、7月は暑いですが、今年はちょっと...という感じです。 の割には、まぁ頑張ったほうじゃないでしょうか?暑いのが苦手のボクとしては... まず、クロスバイクMistralからODO: 9,765kmメインバイク、う”ぇ...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

奥多摩~柳沢峠で、桃パフェを食べに🚴

桃パフェ、懲りずに食べに行きますよ。時間気にせず行ける土曜日が好きなんですが、今週はちょっと夕方に地域の会合があり、断念。で、日曜(28日)、行ってまいりやした。笹子峠は、この暑さでは先週の二の舞なので、残るルートは道志経由か柳沢峠経由。距...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

山梨桃シリーズ、熱中症でアウト~~~🚴

桃シーズンです。今年は7月も中旬なのにまだ1パフェしかできてません (TOT)土曜(20日)は夕方雨予報なんで、日曜(21日)行ってまいりました。まずは秋山街道に出る!出発は予定より大幅遅れの、6:40これまで、あの桃の産地へは、道志みちー...続く
10
コンピューター

続々・PC パワーアップ大作戦に悪戦苦闘🖥️

ちょっちょっ!無事、ハードもグレードアップして、Win11にもバージョンアップ出来て、めでたし!ぢゃないの?と不満のありそうな方。前回の悪戦苦闘ぢゃ物足りない!って方も、(って、前回、前々回、誰も見てないだろって話は置いといて)もう1回楽し...続く
2
コンピューター

続・PC パワーアップ大作戦に悪戦苦闘🖥️

事務室で使ってるメインPCのグレードアップを図った話の続きです。Windows11化の障壁Win10 を11にバージョンアップしようとしたのですが、「このPCは現在、windows11システム要件を満たしていません」と出てしまいます。色々調...続く
0