ShimaQの物語 【シリーズ・きっかけはこの1枚】 #4 ジャズ ロードバイクの話しや身の回りで起きたことの記事の合間に、こそっと差し入れるつもりだったこのシリーズ、先週からな~~んもなくて、この最終回来ちゃった。(^◇^;)このブログ中、最も不人気な音楽ジャンルの、さらに誰も読まないこのシリーズ、終わり...続く 2020.07.29 4 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】 #3 フュージョン フォークから洋楽に聴く音楽が変わっていったボクですが、ある土曜の昼下がり、家でゴロゴロ、FMを聴いていると... NHK-FM 横浜局。あっ、当時('79年)NHK-FM は、土曜午後(3時半から6時だったかな?)は各ローカル局毎に個々に放...続く 2020.07.22 2 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】 #2 プログレッシブ・ロック はい!当ブログの一番不人気な音楽ネタです。7月は、【個人的回顧録・きっかけはこの1枚シリーズ】です。 すっかりフォークソングにのめり込んだボクのその後です。 毎週のTV神奈川「ヤング・インパルス」高2・1976年春頃でしょうか?その回は「プ...続く 2020.07.15 0 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】#1+ 音楽にハマると シリーズ前回のフォークソングを聴きまくる毎日に、関連して新たな趣味が2つほどできました。今回は、ちょいと横道にそれますが、その辺をちょこっと(スピンオフ)。なので、レコードは出てきません。 まず、ひとつは、オーディオ。それまで我が家にあっ...続く 2020.07.08 0 ShimaQの物語オーディオ音楽
ShimaQの物語 【シリーズ・きっかけはこの1枚】#1 フォークソング 前回、National ワールボーイGXO を買って、と書きましたが、中3でもラジカセを使ってた気がします。アイツがスカイセンサーなら、ボクはワールボーイGXOだ!と思って買おうと思ってたことは確かなんですが、実際に買ったかどうか、どうして...続く 2020.07.01 0 ShimaQの物語音楽
音楽 【シリーズ・きっかけはこの1枚】#0 初めてのレコード 自分用のクソ面白くない、単なる個人的回顧録です(・・;)この先読まれる方は、その辺ご覚悟の上で、よろしく。 ジャンル関係なく、節操もなく色んな音楽聴いてます。 でも、ボクが音楽聴き始めたのは13歳頃と結構遅く、その後の10年くらいは、あ...続く 2020.06.25 0 ShimaQの物語音楽
音楽 ♪ 星勝 さん ♬ キミは音楽家・星勝を知っているか? と、仰々しい書き出しになりましたが...え"っ?らしくない?そうですか?そうですね。最近、自転車にもあまり乗ってないこともあり?音楽ネタをちょいちょい載せてます。で、昔よく聴いてた歌のこと、聴いたり読...続く 2020.03.14 0 音楽