今年もやってきました、桃の季節♪
もう暑いの苦手なんで、夏はこう呼ぶ事にしました。(^^ゞ
そして、桃の季節は、サイクリング先で桃パフェを食べるのです。
ってな訳で、24日(土)電車にゆられ行ってきました。
スタートは甲府駅
今回は、往復、各駅停車のつもりなので、高尾駅までトランポ。
600円/日のPに車を入れて、駅前の7-11で、ちょっとトイレと缶コーヒー。
店員さんにどちらまで?と声かけされ...
○○大学自転車部の友達がいるらしく、何処何処から何処何処まで何分!とかやってるという話。(O.O;)(o。o;)
ボクは、速さは求めずなど、ちょっとお喋り。
サイクルジャージ着てると、思わぬ所で声掛けられる(^^ゞ
改札前で、モバイルSuicaを起ち上げると、エラー!
しゃあない、降りる時に復旧したモバイルSuicaで精算すればいいや、と、とりあえず適当に切符買って入場。
Suicaカードも持ってくれば良かったな。
(もしも色々のために、自転車以外の時に持ち歩く長財布にはSuicsカード入れてるんだけど、いちいち入れ替えるとなにかと失敗するんで、pontaとnanaco以外は入れてないんだよね)
高尾 5:43 → 降車は甲府駅 7:13。
出る時もSuicaのエラー復旧しておらず。
今日は帰りの電車賃現金残しとくため、節約&使えるところではキャッシュレスで!
改札出たら、選抜高校野球の、山梨学院大付属の「初優勝記念企画展」って写真コーナーが設置されてたよ。(あの日は、山梨中がフィーバーしてたもんね)
北口公園奥の方で、自転車組み立て、トイレ、朝食モグモグして、
7:45、さあ行くよ!
今までより早い出発(*^_^*)
ひと峠越えて
いつもは、西に行って、川沿いに昇仙峡向かうんだけど、今日は土曜。
長澤橋からの遊歩道には入れないんで、北に向かって松本大学んトコ左折して、千代田湖の脇を通ってくよ。
「和田峠」ってのを越えていくんだけど、八王子の和田峠と違って、お子ちゃま峠。大垂水峠程度のモンだろう。
足慣らしとしてちょうd
ちょう...
超キツイんですがっ!
(心の準備が出来てないと...)
和田峠(らしきの)越えてすぐ、千代田湖♪ 8時半前ちょい前。
さて、暫く下り...
ってまた上るんだから、下らんでいいっ!
昇仙峡
ちまちま上って、いつもの昇仙峡のシンボル? ↓
昇仙峡、お店通り到着。
したんですが、まだ9時前なんで、お店もほとんど開いておらず。(^_^;)
周りにヒト(お店の人、観光客)もいないので、なんとなく、自転車でぷらぷら。
おっ!またもや、カメラスタンド発見。
まだ、周りに人もいないんで、こっそりパシャリ。
この青銅の人は....誰か知らん。
20分位?ぷらっぷらして、出発ぅ。
荒川ダム
お次は、荒川ダム。湖名としては、能泉湖なんだけど、地図も道路標識もほとんど荒川ダム。
9時半着。
堤体の上を歩いて、途中でパシャリ。↓
取水塔が湖面に映って、綺麗ぢゃったぞ↓
前々回、前回は管理事務所から引き返したけど、今日はその先を行ってみるのだ。
一般道に出るゲートの外側に公園みたいのがあったよ。
ちょうど、さっきの、取水塔の横辺り。
その先になにやら施設があって、工事中とのことだけど、トイレは使える(昇仙峡から探してた)ってんで、用を足すよ。
奥にはちっちゃな公園があって、景色のいい東屋があったんで休みたかったんだけど、立入禁止orz ↓
一般道の先に、堤体の対面に見えてた「荒川大橋」↓
そろそろ再塗装した方がいいんでない?(余計なお世話っ)
前は、この橋を渡ってきたけど、今日は逆方向なんで渡りません。
能泉湖ほぼ一周出来たんで、県道112号を更に上流へ。
板敷渓谷
前回、上から覗いただけの、パワースポット「板敷渓谷」に降りて行きますよ〜。
「板敷大滝」にも期待。
「クマ出没注意」が気になるけど(熊ベル鳴らしてこ)
良いではないか!良いではないか?
木橋で向こう側に渡るよ。ちょっと軋むし、滑るんで十分注意。
なんとか渡ったはいいけど、この先の岩場、コケが滑って、もうボクのMTBシューズでは、これ以上ムリ!
後から来られたご家族に、無理宣言して、1人引き返したよ(;ω;)
板敷大滝、無念。
県道に戻って、引き続き上流へ走ってくよ。
クリスタルライン(荒川林道)へ
正に山梨!昇仙峡の上流!て感じの岩場渓谷↓
ほうとうの藤原亭の先、こんなに遠かったっけとヒィヒィ走ってくと、やっとクリスタルラインに↓
前回、迷走の原因になった「この先 通り抜けできません」の標識なし!
右の荒川林道を行くよ。
さぁ、あと600m弱、上ってこう!p(^θ^)q
と意気込んだ矢先に、ちょいと“下って”、土石流食い止める堰(砂防堰堤)かな? ↓
前回、実際の通行止めだった「奥仙丈林道」との分岐。
「ニコンジカ捕獲事業」って、「銃とワナにより実施...」って、怖ぇよっ!
行くのが、こっちぢゃなく、荒川林道の方でよかったよ。
さっきの分岐から、600m弱の上りなんで、200mに1回休むんだ!
脚より腰がしんどい。
ヒィヒィ、カランコロン、ゼェゼェ。
熊ベル意外、渓流の音、鳥?蝉?カエル?等々が響き渡る賑やかな大自然。
休憩して腰を伸ばして...これらの音はインスタで
次の休憩、見渡す限りの山!山!山!!
次の休憩で、思い出したように、ジェリーちうちう。
(あれ?休憩多い?)
気温はどんどん下がって、17℃。
ヒルクライムには助かる。
さっ、もうちょい。
やっとこ乙女高原
標高 1,680m位を越えれば、ちょっと下って、乙女高原。
12:20着。
「乙女高原」という石碑も木看板もない。
自販機もない。
あるのは、トイレとベンチと、植物などの案内板のみ。
ベンチの腰掛けて、補給食。
ここからはほぼ下りなので、ウィンドブレーカー。
(17℃だからね)
ゆ〜〜っくり休んだんで、下りよう!
とサイコン再起動したら...
終了しちまったぁorz
保存はできてるんで、改めてゼロスタート。
この先の楽ちんダウンヒルは、次回で
んじゃ (^_-)☆ /~~~
コメント
うぉ〜、板敷渓谷っていいですね〜
ここ、ぜひ行ってみたい。
猿橋とここ、一回のライドで行けるコースかな(^^;
無理だろな(^^;
Kachi//
Kachiさん、こんばんは。
> うぉ〜、板敷渓谷っていいですね〜 ここ、ぜひ行ってみたい。
是非、ズック持参で!👟 あっ、熊ベルも?😅
> 猿橋とここ、一回のライドで行けるコースかな(^^;
> 無理だろな(^^;
ちょっと厳しいと思います😥
参考までに、ボクの脚力では絶対無理!😩