続・道志みち→河口湖→笛吹市で桃の花を見に走ってきたよ🚴

12日(土)、山梨に桃の花を見に行ってきた話の続きです。


河口湖から若彦トンネル抜けて、リニアが見える丘についたところからです。

リニアと桃の絨毯

リニアが見える丘に来たら、ちょい先の花鳥山展望台です。

こっちのほうがリニアはよく見えるんだけど...桃も綺麗。
 
小屋のモニターの前に数人の人が。
おっ、リニアのマークが動いてる。
Q「あれって、もうすぐここに来るってことですかね?」
他「さぁ」
一番前の3人位が、リニアの方に行った。
来るのか? みんなゾロゾロあとついていく

5分ほど待ってると、何やらそれっぽい音が聞こえてきて
リニアモーターカー、トンネルから登場

以前、車でリニア見学センター行った時に見たリニアは、
あっ!と言う間に通り過ぎていったけど、今日のは結構ゆっくりだった。
でも、桃の絨毯とリニアが同時に見れて良かったぁヽ(^o^)丿
 
10分弱の短い時間だったけど、十分楽しめた(*^^*)v

みさか桃源郷公園

さて、次!勝沼ぶどう郷駅方面に3kmほどのところにある「みさか桃源郷公園」に行ってみる。

途中の見晴らしの良いところから、桃色の町。

ところどころで、農家さんが受粉作業?をしている。
ありがたい。心のなかで「ありがとう」
こういうお姿見ると、夏の桃パフェの味も一層美味しいし、桃を平気で盗む奴らへの怒りも大きくなる。
 
15:40 入口に迷って、みさか桃源郷公園到着。

あまり桃の木がない。
どちらかと言うと遊戯公園?。


時間がないんで、あまり奥の方に行かなかったけど、ここではあまり楽しめなかった。

でも、やっぱり桃の花は可愛い

さて、勝沼方面へ向けて、帰ります。

バッタリ!?

桃の花を観ながら、3ヶ月後の桃パフェに思いを寄せる。

ぶどうや桃の果樹園の間を抜けていく時、前方に止まってるローディーさん横をすり抜ける時、振り返った顔が....
あれ?◯◯さん?のような....
ゆっくり走ってみて、追いかけてきたら間違いない。
バーエンドミラーを覗くと、追いかけてきた。
「ShimaQさん」て声が聞こえたような気もする。
 
追いついた顔見ると、間違いない!terucさん。
まさか、こんな県外で会うとはっ!
去年のみのさんといい、今日のterucさんといい、まさか山梨県で会うとは、世の中狭い?

釈迦堂

聞くとゴールも同じ駅。
その途中、行こうか省くか迷ってた釈迦堂の名前もterucさんの口から出たんで、行ってみよう釈迦堂博物館。
 
着きました。入口近くに自転車置いて...

 
ここは観るための桃の花の様で、多種多様な桃がたっくさん。

花桃トンネルの案内に従って...

 
紅いのや白いのやら、の華やかな枝垂れ桃。

 

とにかく、いろんな桃が咲いてたよ。
 
そして向こうの方には、観るためではない?食べるための農園の桃。

 
そういえば、今年はあんまり菜の花観てないなぁ、ってんで1枚。

十分楽しめたので帰りましょか?
 
いつもの道?でシャトー勝沼の横を通って、16:45 勝沼ぶどう郷駅到着。

いつもと違って、車中、話し相手がいて(*^^*)b
 
最寄り駅について、自転車組立てて、ちょっと時間あったから、締めの500mlコーヒー牛乳飲んで公民館に向かったら、途中で電話あったよ。
Q「今向かってます!」
7:30 ギリ間に合って、今年度初回の班長会終わって、帰ったのは20:40

本日の走行日記

6:45 出発 10℃ Max 20℃
下:夏長アンダーmi、レーパンli
上:夏ジャージp、アームウォーマー、ウィンドブレーカー(久保吊橋~山伏トンネルを除く)
脚痙りなし、腰微痛:山伏峠ラスト
terucさんとほぼ同じコースなのに、terucさんより200mも獲得高度少ないのどういうこっちゃねん!(●`ε´●)


→ Stravaデータ

終わりに

夜に町内会さえなければ、塩山とか石和温泉とかで温泉でも入ってきたかったけど...
時間制限あると、ゆっくり観光楽しめなくていけません。

それがわかってたんで、朝、行くか?やめよか?迷ったんですが、結果的には、やはり行って良かったです。
桃の絨毯は勿論、3回目のリニアが見える丘(正確には花鳥山展望台?)では、ホントに走ってるリニアが見れました。桃の絨毯の中を!

心配してた体力も、それほどダメダメでもなかったし...
ゆっくり走れば体力消耗も少ないこともわかったし。
寒すぎず暑すぎずってのも良かったのかな?

これから、暑さや雨でやられちゃう梅雨前に、いっぱい走りに行こう!
と張り切るShimaQであった。
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. おおお!山梨の桃源郷でエンカとな!?
    私は埼玉の桃源郷でデザさんにエンカしましたとさ~👍
    花の季節はエンカ率が高い?
    ちょっと遠いから輪行になるけど是非行ってみたいです!
    めっちゃ綺麗~🤩

    にしても・・・すでにQさんに山で置いて行かれる予感しかしていません😅
    ちょっと今週来週で上っておかにゃやばいですなぁ・・・

    • こーでぃさん、こんにちはぁ。

      > 私は埼玉の桃源郷でデザさんにエンカしましたとさ~👍
      Youtuber
      同志引き合いましたか?🤣

      > 花の季節はエンカ率が高い?
      冬こもってたローディーさんたちが、湧いてきますからね。😅

      > ちょっと遠いから輪行になるけど是非行ってみたいです!
      > めっちゃ綺麗~🤩
      山梨は見所ありますよ〜
      (by 山梨観光大使)

      > にしても・・・すでにQさんに山で置いて行かれる予感しかしていません😅
      置いてきはできませんね😰
      多少辛くても、ここ上れば何かがある!と、ちんたら上ってるだけです。
      ちんたらでも、休み休みでも、いつかは着く!と信じて!

      > ちょっと今週来週で上っておかにゃやばいですなぁ・・・
      上りましょう上りましょう!綺麗な景色が待ってますよ✌️

  2. こんにちは
    この前はお会いできてよかったです。
    ちょうど桃も見頃でリニアもみれてよかったですね。
    僕もリニアの公園にいっておけばよかった。
    次は桃パフェのころまた甲府でお会いしそうですねw

    • terucさん、こんにちは。

      > この前はお会いできてよかったです。
      びっくりしました🫢

      > ちょうど桃も見頃でリニアもみれてよかったですね。
      > 僕もリニアの公園にいっておけばよかった。
      なかなか、知らないとね😥
      ボクは、3回目で、ついに走ってるリニア見れました👍

      > 次は桃パフェのころまた甲府でお会いしそうですねw
      あはは、夏は何回も行きますからね😅

  3. しばらくこれなかった間にたくさん走られましたね〜🚵
    しかも2,000メートルアップに迫るハードコース😳
    桃の花も咲いてきましたか、こちらでは桃はない気がするなぁ。
    オーバーツーリズムの悪影響は京都だけじゃないんですねぇ、ふうぅ😑
    困ったもんだなぁ😑

    Kachi//

    • Kachiさん、こんばんは。

      > 桃の花も咲いてきましたか、こちらでは桃はない気がするなぁ。
      桃は、花桃なんてもありますが、基本フルーツですからね。
      関西だと、岡山ですかね?😁

      > オーバーツーリズムの悪影響は京都だけじゃないんですねぇ、ふうぅ😑
      > 困ったもんだなぁ😑
      あの辺だと、富士山スポットが大変なことになってますが、まぁ、山中湖や河口湖畔はまだマシな方ですかね?
      小江戸・川越がスゴイことになってるらしく、行けなくなってしまったのは残念。
      基本、あまり有名な名所は行かないタチなんで、一般の方々と比べれば、ボク自身はそれほど、って感じ。
      でも、インバウンドなんかに頼らなくても、日本人が国内観光旅行できる余裕を持てるような政策をしてもらいたいもんですが....、色々な影響考えると。

  4. こんにちは、

    前半は富士に桜、後半はリニアに可憐な桃の花、全部入りのライド。

    昨秋、ぶどうライドの時のリニアの丘の写真をFBにUPしたら、

    「ここは桃の花の時期が最高!」とアドバイスくれた方がいましたが、

    ShimaQさんも、抜かりなくCHECKされてるんですね。

    しかも100km超えの2000mUPを、制限時間内にクリア~

    もう、完全に仕上がってますね。

    一応Zwiftは続けてますが、

    連休は帰省だし、関東でのライド再開はその後になるかなと思います。

    • J1さん、こんにちは。

      > 前半は富士に桜、後半はリニアに可憐な桃の花、全部入りのライド。
      桃、桜は見頃があっという間ですからね。😅

      > 昨秋、ぶどうライドの時のリニアの丘の写真をFBにUPしたら、
      > 「ここは桃の花の時期が最高!」とアドバイスくれた方がいましたが、
      > ShimaQさんも、抜かりなくCHECKされてるんですね。

      元々が、行きずりのローディーさんに、桃の絨毯の季節にリニアが観られる花鳥山はってところがある!って聞いて行ったんですよ。👍️
      過去2回は桃の時季じゃなかったけど

      > しかも100km超えの2000mUPを、制限時間内にクリア~
      こんなに上るとは思ってなかったです😓

      > もう、完全に仕上がってますね。
      まだまだ、体が重いです。

      > 連休は帰省だし、関東でのライド再開はその後になるかなと思います。
      GW明けは西の方へ行くことも多くなります。ご都合付けば、ご一緒しましょう✌

  5. こんにちは
    写真を拝見すると、自分が引きこもってる間にすっかり春ですね。
    しかし。。そんな遠地で知り合いで合うとはすごいですね!
    びっくりです。なにげに遭遇率高くないですか?

    ログ見たら、2000mUPかぁ。。すごいなぁ。。次に合うのが怖いです。

    • しげさん、こんにちは。

      > 写真を拝見すると、自分が引きこもってる間にすっかり春ですね。
      そうですよ、外出てください!!😂

      > しかし。。そんな遠地で知り合いで合うとはすごいですね!
      > びっくりです。なにげに遭遇率高くないですか?
      ボクの場合、ライド中に誰かに遭遇って、そう多くないんですが、内2階が山梨県って🤯

      > ログ見たら、2000mUPかぁ。。すごいなぁ。。次に合うのが怖いです。
      まぁ、ゆっくり走れば、多分しげんさんでも問題なく。
      時間制限あるブルベよりはずっと楽です。

タイトルとURLをコピーしました