裏ヤビツまで走って🚴、大山登山してきたよ🏕️

今週も、土曜に仕事が入りそうな入らなそうな...

で、14日(金)、走りに行って来ました。

ホントは6月に入る前に行きたかったんですけど(理由は後述)、ちょっと遅刻ライドです。
行き先は、ヤビツ峠です。大山登山付きです。
5年前の前回は霧であんまり景色は良くなかったですが、今回はいい天気です(下界は)

宮ヶ瀬湖へ

家を出たのは、8時過ぎ。
目指すは、宮ヶ瀬湖。
途中のすき家で、たまごかけ朝食。

今日は、久々の小倉橋経由。

渡って上ったところから、リニアの工事中の橋を眺める。

生きてるうちに開通できるかなー?
厳しいかな〜?

 
オギノパンの向かいのコンビニでひと休み。

先日のロードレースの残骸が?

オギノパン先の信号から宮ヶ瀬ダムに向かって、あまり頑張らずに、右岸に到着は、9時半。

ダム管理事務所で、ひと休み。
カメラのバッテリーが残量僅かになってたんで、予備バッテリーに交換。
したんだけど、予備も残量赤マーク(−_−;)

後のこと考えて、スマホでパシャッ♪

定点パシャッも、スマホで。

以降、暫くはスマホ使用。


ダムの向こう(右岸側)に、大勢の子供達

駐車場には10台近いバスが来たり帰ったり。
なんでも、藤沢(茅ヶ崎だったかな?)の小学校の遠足とのこと。
ボクも遠足でココ来たかったな...って、ボクが子供の頃はなかったか?このダム。
 
さて、いつもの様に、左岸側を時計回りに。
やまびこ大橋から下流側をパノラマで

  
宮ヶ瀬北原を左折で、ヤビツ方面へ。

裏ヤビツ

工事後の開通後、初めての裏ヤビツ
ってか、いつも工事で通行止めになってるから、行く時はほぼ開通後初めてという(^^;;
 
今回はカメラバッテリーがヤバい状況なので、写真はなし!
まぁ、たまにしか来ないコースでもないんで、写真なくてもいっかなー。

ってんで、初の足つきなしで上ってみようか?
到着後の体力温存も考えて、のんびり行くよ、平地も上りも。

いつもは、最初の平地部も含めて、結構頑張っちゃって、写真スポットや、キツくなる直前の札掛橋のとこで、結構休憩取るんだけど、今回ノンストップってことで、結構のんびり走っても、タイム的にはどんなか楽しみ。

札掛橋もそのまま通過。
きまぐれ喫茶が遠い。
 
キャンプ場通過。
 
のんびり行こう。

きまぐれ喫茶通過。
記憶の通り、この辺りは結構きつい。

ちょっと、腰が痛くなって来た。
水汲み場が見える。

ここまで来たら、もう間近!と思いきや、意外とあるんだよな、ここから
なんて覚悟してたつもりが、あと1.6km の案内見てガックリ。

まぁ、斜度はキツくないんで、いつか着く。

いつもは、もうすぐ、頑張れ!と言い聞かせて頑張るんだけど、今日はチンタラ。

11:15、のんびりと到着〜ぅ

息もたいして上がらず。

さて、ここで久々のデカリュックから、登山ズボン出して、レーパンの上から履くよ。
 
そう、今日はここから大山登山。
6月頃からヒルが出始めるんで、ホントは5月中に来たかったんだけどね。
長登山ズボンはヒル対策。

と、表から上ってきたローディーさん
ロ「はぁはぁぜぇぜぇ、ヤビツは表より裏の方がきついって聞いたんですけど、はぁはぁ、裏ヤビツってこっちですか?ぜぇぜぇ」
Q「確かにそっちは裏ヤビツですけど...」
やりとりする間もこのお方、はぁはぁぜぇぜぇ。
よほど頑張って上ってきたんだろう。
もう少し、息が落ち着いてから話せばいいのに、なんて思いながらも
Q「どちらから?」
なんでも、名古屋から、土日の研修出張に来たんだけど、せっかくなんで、今日有給取って、来てみた!と。
せっかくなら、月曜も有給取って、奥多摩周遊とか和田峠とか?と勧めておいた(笑)

出張絡めてのライドいいなぁ。
ボクも長野方面出張ないかなー(前回出張時は腰痛で断念(T . T))

11時半になったんで、ボクはこれから登山しますんで、失礼、お気をつけて〜〜

大山登山

さて、上ります。
大山 2.3kmの標識。高度的にはどの位?
ここまでは、ちょいちょい来るんだけどね。登山道入り口から50m。

写真は帰りに撮ったんだけど、行きは準備中みたいな感じだった。

こんなん出来てる。
誰?
登山系Youtuber かほ
だって?
なんかちょっと...微妙

さっ、登りますよ〜。最初は結構キツイ階段が続く。

ひぃひぃ。

途中で思い出した様に(実際、思い出したんぢゃが)Stravaで記録開始。
ジャンルはハイキングで

やがて、緩やかな登山道になって、ホッ。

あのまま急なのが続いてたら和田峠だよ。
最初キツイってのは、美ヶ原や、入山峠、城山湖めたつご山コースみたい?
えっ?例えがなんですって?

と、緩くなるとこもあれば、岩場のキツイとこも。

そして鎖場!

まぁ、鎖に感謝しつつ、よじ登る

やっと半分!

登りに1.5時間 と踏んでたんで、予定よりいいペース?

ちょい先のここで休憩。

まだ冷えてるアクエリアスが、うんめ〜〜ぇ(@ ̄ρ ̄@)

この木製通路?(なんて言うのかな?)が出てきたら、ロープウェイからのメイン登山道も近い?はず?

久々に引っ張り出した、この登山ズボン。

なんか前回トラブって、お蔵入りになってた理由を思い出した!

ファスナーで、ロングとハーフの2ウェイになるんだけど、ファスナー外れて、取れそう(゚o゚;;
今度使う時は、安全ピンで留めとかにゃ!

しょっちゅう使うなら買い換えなんだろけど、今の所、滅多に使わないんで、貧乏性発動!

メイン登山道と合流♪
下り途中の写真休憩中3人組に挨拶したら
「自転車はヤビツ峠?」「自転車用シューズで登ってくるの凄い!」など
Q「MTB用のなんですよぉ」と暫しお喋り。
Q「では、あと300m頑張ってきます」

このラスト300mが、なかなか厳しいが、この鳥居で、ゴールももうすぐ。

登頂!

本社到着♪


山頂取ったで!
1,251.7m

奥社や展望台なぞウロウロし、軽くランチ

13時になったら降りましょう。

その前に少し写真を

遠くの山々はやっぱ、霞んでま!富士山も当然見えず。

今度は、もっと寒い時期に来よう♪
でも、眼科の下界はよく見える。

下りもキツか〜っ

上りが70分くらいだったんで、下りは1時間くらい?
最初のうちはすいすい降りる。

こういう、緑一色っていう景色好きなんだよね〜(鉄塔あるけど)

が、徐々に足に来る。
初めて大山(ケーブルカー経由)登った時も、降りは足に堪えたっけ。

今回もじわじわ足に来る。
特に岩場は、MTBシューズでは、底が硬いし踵は滑るし、かなり降りにくい。
やはり、🚴でのヒルクライム時はちょっとキツイけど、登山靴、せめてスニーカーを持ってくるべきだったか?
最後の方は、かなり腿がプルプルしてきたよ。

登り時に撮れなかった写真撮ったり休憩したり...
ヤビツ峠上のお店までもうちょいってとこで、前歩く女性たちが森に向かって「じゃーねー」と手を振ってる。
何かいる?虫とか鳥?と思ったら
鹿さん。
まだ子鹿ちゃん?
4mほどの至近距離でも、落ち着いてる。
慣れてんのかな?
「ちょっと写真撮らせてね〜」パシャリ

ヤビツ峠に戻ってきて、登山のカッコからロードバイクのカッコに戻って、後は帰るだけ。

帰るよ~~

リュックに入れてたサイコン取り付けて、スタート!
と思ったら、バッテリー切れ。
登山のため、一時停止した時は、バッテリー残27%位だったのに、朝家を出る時は50%以上あったのに。
IGPのサイコン、残50%過ぎてからの持ちがすこぶる悪い。
満充電の時は、1日中 150kmくらい走って帰ってきても残80%以上あるのにな。

で、充電しながら、スイッチオーン
 
出来ないぢゃねーかー!?o(`ω´ )o

充電しながら未動作でしばし下る。
山にはウツギ(ハナノナ・アプリ調べ)がたくさん咲いてる。


暫く下って、一旦充電やめて再起動。
 
宮ヶ瀬湖は引き続き時計回り。
湖畔園地に寄って

新小倉橋経由で、カインズでミヨシのエリ袖洗剤買って帰りましたとさ。
疲労のバロメーター「コーヒ牛乳飲みたい欲求」がマックスになりまして、デカいリュック背負ってるので、家に持ち帰って、カステラの耳と共に、ゴクゴクo(`ω´ )o

疲労度マックス。
こんなに疲れたのはいつ以来だろう?と思っても、思い出せないほど久々の疲労感。
翌日朝には、至る所筋肉痛。
結局、翌日の仕事はなかったんだけど、コレ仕事あっても、全く仕事にならなかったな。
なくてよかった。(−_−;)

本日の走行データ

出発 8:04
20℃?〜30℃
下:レーパンli、登山ズボン(大山登山時)
上:夏ジャージp
脚攣りなし。
腰痛、裏ヤビツラスト2kmで少々。
暑かった。疲労困憊

スマホで取った登山のデータも貼っとく。
スタートから9分後にスイッチオンなのと、山頂で一時停止して、降り始めに再開したんだけど、何故か降りは未記録。


→ Strava データ

終わりに

今回、と〜〜にかく疲れました(´;Д;`)
翌日の疲労、筋肉痛も酷い。

カメラのバッテリー、IGPサイコンのバッテリー切れに悩まされた今回のライド&登山、最後はおいらのバッテリーがオワター\(-o-)/

行く前から、ここ数日、疲労が溜まってて、ローラーも回してない状態でしたが、ヤビツ峠上ってる間もたいして影響ありませんでした。

が、しかーし!
登山がキツかった。
特に下山が!

本文中も書きましたが、MTBシューズもかなり影響してたんでは?
できれば登山靴、或いはスニーカを別途持参で履き替えるか、最低でも以前履いてた(現在はクロスバイク専用)トレッキングSPDシューズにすればよかったです。
ビンディングが違うので、ペダルorクリート交換が必要だったんで、そのままMTBシューズで行って、登山したのが良くなかったと。

まぁ、次いつ登山するかわかりませんが、気をつけましょう。

で、土日はゆっくり休養(というか養生レベル)しよう
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. こんにちは ミニベロです
    またもや一日違いのニアミスですね!

    • Oharaさん、コメ返遅れてすいませ~~~ん<(_ _)><(_ _)><(_ _)>。
       
      裏ヤビツ行かれたんですよね。
      輪行前提なら向こうに降りるのも恐れるに足らずですね。✌

  2. 雲一つない青空の下のライド、お疲れさまでした。
    ノンストップで上ると、案外必死こいて休憩挟むより疲れも少なく、タイムもいいなんてことありそうです。
    そろそろ梅雨ですね〜

    Kachi//

    • Kachiさん、こんばんは。

      > ノンストップで上ると、案外必死こいて休憩挟むより疲れも少なく、タイムもいいなんてことありそうです。
      ノンストップも、ゆっくり、休憩入れなくても大丈夫なくらいゆるゆるなら!という条件付きですが。

      > そろそろ梅雨ですね〜
      梅雨入っちゃったら、なかなか走れませんね〜。
      まぁ、それを見越して、梅雨前のいい天気の時には、優先順位高めで走ってきたんでヨシ♪
      走れる時には最優先で走っとかないと、走れなくなった時には後悔ってお年頃ですからね。😓
      「今度」とか、「いつか」って言葉は、諦めに等しいと思って😰

  3. こんにちは
    おおっ、ShimaQさんがヒルクラ登山してる! これは梅雨あけたら大菩薩嶺か北奥千丈岳にご案内せねば‼︎
    北奥は異次元のキツさですよ^_^
    登山もすると筋肉痛キツイですよね。
    土日で疲れとれるといいですね。

    • terucさん、こんばんは。

      > おおっ、ShimaQさんがヒルクラ登山してる! 
      高尾山か大山くらいですよ、あと、陣馬山とか😅
      後、日の出山と武甲山は登ったことあります、ヒルクラ絡みでは✌️

      > これは梅雨あけたら大菩薩嶺か北奥千丈岳にご案内せねば‼︎
      > 北奥は異次元のキツさですよ^_^
      大山で死にかけてるのに、このドSめ!😤

      > 登山もすると筋肉痛キツイですよね。
      ちょっと今回は酷いです。

      > 土日で疲れとれるといいですね。
      次の週末までに治るのか?甚だ疑問😰

タイトルとURLをコピーしました