続・松田さくら祭りと丹沢湖を走ってきたよ。

3/6(土)に河津桜をた~~っぷり楽しんだ後、丹沢湖を走った話しです。
 
K76号から谷峨やが駅を過ぎて、R246に出てすぐ清水橋T字路右折、丹沢湖に向かいます。

7km位だから、すぐでしょ?
 
ぼ~~~っと走ってたら、突然、三保ダムが見えてきた~♪オレの家も近いぃ(失礼しました)

着いたも当然と、脱力してたら、9%位の坂ががががーー。
あったあった、こんな坂。油断大敵。
 
三保ダムとの分岐は玄倉くろくら方面に出るよ。
12:45頃、湖着。

念のため、玄倉ダムからユーシン渓谷に行ける道を覗いてみたけど、ハッキリ「ユーシンブルーには行けません」と。
戻って、玄倉川橋でパシャリ。

 
右岸側を走りましょ。前回行った中川温泉、西丹沢ビジターセンターは今日はパス。(ちょっと遅いからね)
因みに、丹沢湖まで走ってきたのも、この先の中川温泉方面も県道76号。
ん?76号?よく聞く県道。
あっ、道志みちから藤野に行く道も県道76号。
同姓同名?
中川温泉の先ずっと行くと、道志みち出る??
 
と、帰ってきて調べたら、そうそう、途中分断されてるんだった。

 
永歳えいさい橋のトコまで来たんで渡りましょか?

 
丹沢湖記念館の横の階段から展望台に上がってみた。13時半

 
左の方見ると、道路が。あっ、思い出した。
どうも、なんか物足んないと思ったら。前回はこの先も湖ぐるっと回ったんだった。
 
回るよ〜!走ってくよ~~~。

さっき観た松田のさくらがウソの様な、物寂しい冬景色(*´ω`*)
 
行けるとこまで行って、戻ってきます。
世附よづく橋を対岸に渡ります。
ありゃ?通行止めだと!?
工事看板によると、「令和4年3月31日まで」とはなってるけど...
 
引き返して、世附大橋を渡るも、こちらも通行止め(これは前回と一緒)

対岸走りたいなぁ...
 
さっきの丹沢湖記念館に寄ってみる。
係の女性にユーシンブルーの復旧のことを聞いてみる。
一応、工事は令和4年3月末日までとはなってるとのこと...
マジかっ!? でも、ぬか喜びは禁物!
「生活道路ではないですからねぇ」と言われたら「ですね、しょうがないですね」
館内のジオラマとか見てウロウロしてたら、ユーシン渓谷ハイキングコースのチラシをコピーしてくれたよ。

親切~~ぅ。ありがと~~。
復旧したら、使わせて貰うよ~~。

記念館の隣に「三保の家」ってのがあって、ちょっと見学。
神奈川建築物100選に入ってるよ。
ちなみに、丹沢湖は、景勝50選。さっきの永歳橋、世附大橋は、橋100選だって。

こんなです。

隣には囲炉裏とかあって、写真撮ったけど、ダメダメ写真で非公開。

最後に、三保ダムに寄ってきましょ。
前回、親切なおばさんに撮って貰った、ダムの石の前で。
今日は、親切なおばさんどころか、人っ子ひとりいなかったよ。

丹沢湖~~~っ!

堤体の上から、湖方面をパシャリ。

この堤体の上を向こうまで走って行こうと思うんだけど、スンゲェ風で、自転車ふらふら。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で、自転車練習する錠一郎みたいだったよ(観てる人だけわかる)。

この風、まじで何とかして欲しい。
ウィンドーブレーカーは、ちと用途が違うし(´;Д;`)
後で山北町のお天気詳細見たら、15時で風速9m/secだったよ(;゚Д゚i|!)

ダムの上から、ダム下を。
ネットがあるんで、レンズの小さなスマホで撮ったんだけど、落としたらどうしよう?とビビリながら撮ったよ。

さて帰りましょ。

途中、道の駅・山北で、ちょっと甘いモノと缶珈琲を。
 
県道76号に出て、気になってた谷峨駅に寄ってみたよ。いつかお世話になるかも。
無人駅です。
小さな待合室があります。
自販機は2台。

「ふく石」だって?
恵比寿様みたいに笑ってる石。
というか、お多福さんみたいって。
「わたくしと一緒に 微笑んでくださる方には 福をおわけしております。」
ってんで、一緒にへらへらしてきました。
福、分けて貰えるかな?

帰りは、鉄道が見える箇所が多いR246を走ろうと思ったけど、風が強すぎて、車の通行量多い国道は、怖くて走る勇気なかったよ。
K76号を走ってたら、ちょこっと梅が咲いてたよ。
 
五分咲き? いやいや、もうちょっとかな?
梅の時期も、もうすぐそこ。

山間のJR御殿場線を走る列車には出会えなかったけど、山北駅近くの歩道橋上から走ってくる列車に遭遇。
 
もっと哀愁あるローカル線をイメージしてたけど、近代的な!
急行かなんか?
どうも、小田急ロマンスカーの乗り入れみたい(不確か)。

 
新松田の駅に戻ってきました。
ここにも、粋なローカルバス。
 
最近多いな。
(今まで、ボクが気がつかなかっただけか?)

 
次の電車の発車時刻確認せずに、のんびり輪行パックしてたら、階段下りてる途中で行っちゃったので、17:06発で、帰ります。
町田で乗り換えた時、MTBに乗ってるって人に話しかけられて、降車駅まで、お話しさせていただき、楽しかったっす。
 
1駅手前止まりだったんで、そのまま下りて、自転車で帰る。
帰路、もの凄く甘いモノが食べたくなって、途中のコンビニで、モグモグ。
 
帰宅は、7時。
 
 
今日の走行データ
松田駅出発 9:45 13.6℃ Max 16℃?
上:網編み、Tシャツ、春秋ジャージ、最初と最後ウィンドジャケット
下:冬用タイツ
途中から指切りグローブ
リュック
15℃超えると、ちょっと冬ジャージは暑いな。
15℃対応タイツ欲しい。


今日は、距離も獲得高度も、とても少なめでしたが、とても楽しいライドでした(あの強風だけは勘弁ですが)。
前回は紅葉の季節、今回はチト寂しい冬景色だったんで、次回は、緑の綺麗な季節に行ってみとうございます。
 
それより、ユーシン渓谷の復旧工事、早く終わらないかな。
 
ユーシンブルー見に行く時は、自転車は谷峨駅~玄倉ダム間だけになると思うけど。
(玄倉ダムからユーシン渓谷ハイキング、往復で1日仕事だから)
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. こんにちは
    ユーシンまでの道の復旧楽しみですね。
    新緑のころだと緑と青のコントラストが綺麗そうです。

    谷峨の駅はsuicaやpasmoが対応してないので、切符でないと結構面倒ですよ。
    静岡はtoicaしか対応してない地域があるので不便ですよね。

    このあたりだと、大野山もおすすめですよ。
    坂はキツいですけど、頂上からの富士山は見応えあります。
    坂はキツいですけどね。
    (後々聞いてないよとクレーム入れられないように2回言いましたw)

    • terucさん、コメありでございます。

      > ユーシンまでの道の復旧楽しみですね。
      崩落前に行ったことある人↑が羨ましくてしょうがないです。

      > 谷峨の駅はsuicaやpasmoが対応してないので、切符でないと結構面倒ですよ。
      以前、松田駅での小田急に乗り換え時もsuica使えなくて面倒でした(今は知りませんが)。

      > 坂はキツいですけどね。
      (後々聞いてないよとクレーム入れられないように2回言いましたw)
      (ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!
      あざ〜〜すっ!
      心の準備が出来てると出来てないとでは、エライ違いなんで助かります
      ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

タイトルとURLをコピーしました