ロードバイク

海方面ライド

横浜〜江ノ島の方走ってきたよ。

土曜日(21日)に行こうと思ってたんだけど、朝の布団峠厳しく、体もなんか痛かったんで、日曜(22日)にスライド。この日は、無難に山でなく海方面に行くつもりだったんで、少し早めに出ました。海まで40km有るんでね。海に行く時は、多摩川、境川、...続く
10
西東京〜埼玉方面ライド

冬の富士山見に、大垂水峠〜棡原〜甲武峠を走ってきたよ。

冬は空気が澄んでて、富士山が綺麗なんですよね、遠くからでも。勿論、山伏峠越えて、富士五湖まで行ければいいんだけど、やっぱり凍結がね〜。ってんで、1番近くで富士山見えるのは...我が家のベランダからですが、頭の方だけ、ちょこっとなんです。先日...続く
4
近場(50km未満)ライド

ちょこっと近場の3湖を走ってきたよ。

この週末は、晴れるらしい。でも寒いらしい。風は弱い...天気予報によればですが。せっかくなんで走りに行きたい!が、昨日(6日)、なんか両膝の上周りが痛いんですが...やめときますか?今朝起きたら、痛み全くなし!なので走りに行きますか?寝坊し...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

初ライドは和田峠ー陣馬山登山付き

今日4日は、初ライド行こうと思ってました。お馴染み宮ヶ瀬湖、城山湖経由で?8時頃出発?予報では、朝相当冷え込む様子。もうちょっと暖かくなる時間でいっかぁ、なんて思ってたんですが、布団峠のキツさったら!布団から出たのが既に9時! 結局出発は1...続く
6
走行日記

’22年12月の月間年間走行距離~’22を振り返る

今月はいつもの月間走行距離に加え、今年のShimaQの自転車ライフを振り返っちゃったりなんかして...(^^ゞ’22年12月の月間走行距離毎度のクロスバイクMistral サイコンODO:9,092km愛用ロードバイクBASSOのう゛ぇんた...続く
6
海方面ライド

ライド納めは、横浜だ!羽田だ!

29日(木)は、今年の走り納めかな?今年頭のライド初めは、羽田だ!横浜だ!の逆コースです。出発ぢゃ!このところ、サイコンに「ケイデンスセンサーのバッテリーが低下しています」みたいな表示が出るんで、前日夕、電池交換しました。さてっと、取り付け...続く
0
西東京〜埼玉方面ライド

多摩湖で富士山~荒川峠でヒィヒィ~川越でスゥイーツなライド♪

寒いっす!!峠は凍結かなぁ?ってんで、冬になると、平地男と成り下がります。(“成り下がる”ってなんだよーー?オマイ平野住まいを馬鹿にしてんのか?と怒られそうですが)平地を走るとなると、限られてきます、行き先が...ってな訳で、今年の1月に行...続く
8
遠方(トランポor輪行)ライド

荒川河口へ、グループライドしてきたよ。

寒かった~~ぁ17日(土)、Viaggio Cycling Club で、荒川を走ろう!ってなお誘いがあり、行ってきました。ちょっと遠いけど、たまに顔出しとかないと、忘れられちゃうからね。なんせ、影が薄いオイラなんで。(↑薄いのはカゲじゃな...続く
12
近場(50km未満)ライド

深緑区3湖でタイカンチェック・ライド

昨冬、それまで中華ウェアしか着てこなかったボクが、日本のちゃんとしたメーカーの冬用ジャージを買ってみたところ、なかなかの防寒機能で、冬でもそこそこ走れる!ってのがわかりまして、今年の冬も、いい景色が見れそうだったら走ってやるぜ!って、意気込...続く
4
海方面ライド

都内近場に紅葉求めて走ってきたよ。

お山の方は紅葉も落ち葉となってしまい、いよいよ枯れ木を見るためにヒルクラ〜〜イム!て季節に突入しました。でも、まだ下界では紅葉見られる所あるんじゃね?ってこって、最後の望みを繋ぐ平地近場ライドに行ってきました。目標は、獲得高度100m以内!...続く
4
走行距離

’22年11月の月間走行距離

今年も、残すところ、あと1か月です。12月は、その辺をちょろちょろでしょうから、ほぼ今年も終わり?と、余計なことはこの辺にして、いつもの様に行ってみましょう。クロスバイク、MistralODO:9,052kmロードバイク、う゛ぇん太ODO:...続く
6
海方面ライド

相模川下り、湘南平、そして秦野まで走ってきたよ。

そろそろ紅葉も終わりに近づき、さてどうしたもんか?ネット内をウロウロしてると、湘南平でまだ紅葉が見られる!とか神奈川県名所人気第4位が秦野にある、とか見つけたんで、27日(日)行ってきました。そろそろ、平地の季節ですね(笑)相模川を下ります...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

天気もいいので、宮ヶ瀬湖を走ってきたら

土日は諸々怪しいので、木金の天気も良さそうなので、早起きして、ロングライドに行こうという腹積り。23日夜は興奮して眠れず(理由はお察しの通り)、24日、目が覚めたのは7時半。コレ、出発予定時間。で、中止。で、今日25日、理由もなく寝坊。ずる...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

山中湖経由で、リベンジ・ザ・猿橋

去年の今頃、サイクリングクラブの仲間たちと、五日市から紅葉見ながらぐる~~と回って小菅→猿橋ってグループライドしてきました。の、つもりが、まさかの松姫トンネルのこんなことで、完遂できず(´;ω;`)ウッ…で、19日(土)、「みんなで青梅・奥...続く
8
ギア・パーツ類

タイヤもチューブもボロンボロン(;>_<;)

クロスバイクで買い物に行きます。1ヶ月程前、車道の段差を越えた時に結構な衝撃が...あっヤバッ!と思うが先か?パンッ!という音が先か...クロスバイクにポンプは付いてなかったけど、近くに自転車屋があったんで、その場でチューブ交換。自転車屋で...続く
0
相模原〜山梨方面ライド

続・道志みちを西へ

12日(土)に、トラブル続きの中、道志みち〜富士五湖へ向かった話の続きです。 紅葉も綺麗だったんだけど、去年、一昨年と比べると、数日遅かった分、葉も落ちちゃってるところも...西湖で、ランチランチ難民と化したボクは、お腹鳴らしながら(鳴って...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

道志みちを西へ

紅葉の季節です。13日(日)は、クラブの仲間と某所にサイクリングに行く予定だったんですが、予報では雨かも?。逆に12日(土)は晴れ。13日はギャンブルせずに中止にして、せっかく晴れる12日に紅葉を観に出かけることに。前日、丹沢湖の紅葉が見ご...続く
2
遠方(トランポor輪行)ライド

続々・八ヶ岳〜みずがき湖ライド :  みずがき湖と駅まで

2日に、小淵沢~信州峠と走りみずがき湖に着いた後の話です。とんでもない結末が待ち受けていました。書くも涙、読むも涙(笑?)の物語?。ハンカチを手元に置いて、お読み下さい。 みずがき湖(塩川ダム)信州峠から、長~~いダウンヒルの末、みずがき湖...続く
6