続・お初の柳沢峠を越えて、甲州市まで走ってきたよ。

8日(土)に、奥多摩から柳沢峠を越えた話しの続きです。
 
このまま、、真っ直ぐ塩山に下りて、本日のヒルクライム終了にするか?左の大菩薩峠へもう一頑張りするか?

決断の時です。

選択は、もう一峠コース

実は、上の標識のちょっと前の駐車場のところで、決めてたんですけどね、どっちにするか?
 
そう、もう一頑張りです!
左折で、大菩薩峠です!
あと700m、頑張ります!
 
上り始めてちょっと行ったところの駐車場でひと休み。
早いっ!
ってことではなくて、まず、ウィンドブレーカーを脱ぎます..いくら寒くなってきたとは言っても、やはり上りでウィンドブレーカーは暑いよね。
で、エネルギージェル、ちゅうちゅう。
 
さっ!行きますっ!
 
きっつ!この坂!
確か、このキツイのは、最初だけだったはず、ガムバル
削れた脚で、頑張って、勾配も10°を切る様になったら、後は、疲労との闘い。
 
一度走ってるので、写真はなし。

300m上ったトコと、450m上ったところで休憩。

600m上って...

見えたぁ、大菩薩峠登山口!上日川峠!

15時に着きたかったんだけど、ちょっと過ぎちゃった。 
 
ここも、「上日川峠」って看板とか石碑はないんだよねぇ(あんのかなぁ?)
とりあえず、写真撮っとこ。

この先のトイレに寄って、さっ、下るよ~~ヽ(^。^)丿

ダウンヒル2

前回来た時にも書いたけど、ここがてっぺんではなくて、まだちょいと上るんだよね。
まぁ、そこまでは緩い上りだから良いんだけど、たしか、も1回、上日川ダムの前に、キツイのがあったはず!

そのキツいのも心の準備があるんで、前回よりは楽に感じる?

その上りを最後に、後は下るだけ。
気になるのは、最後に寄るお店に間に合うか?
18時閉店だけど、去年行った時(13時頃だったけど)は1時間待ちだったからね。
17時ではアウト!
出来れば16時半には入りたい。
苦手な下りも飛ばすよ〜〜。
(平地も上りも苦手なのに、得意はあんのかよ?ってのはなしで)

急いでても、ダムには寄る! 15:40
 
まぁ、堤体の上は歩かなかったけどね
ここで、最後の補給食(コンビニで買った羊羹)をモグモグ。
小雨も降ってきたんで、ウィンドブレーカーも着て。

 
ひたすら下る
 
急いでても、曇ってても、写真は撮る ↓

 
R20号に出たら、そのまま甲府方面へ

締めは縁側で

勝沼ぶどう郷駅目指して、Google Map先生を頼りに畑の中を。

あれ?前回もお隣の民家に入りそうになった。

こっちこっち、とちょっと引き返し
入り口にこの看板。

「Katsunuma 縁側茶房」到着
16:45
ラストオーダー 17:30
食材の状況により早めに閉店する場合がございますので

こっ、コレが怖いんだよお

入っていくよ。
雰囲気のいい古民家 ↓

だけど、誰もいない(;゚Д゚i|!)

まさか!
Q「もう終わりですか?」
おねいさん「大丈夫ですよ」
Q「よかったあ」
その後、ここに来るため2ヶ月トレーニングしたとか、どこから何峠越えてきたとか、つい...σ(・´ω`・)
前は、お庭の方の席だったけど、今日は他にお客さんいないので(後から2組来た)、縁側の席。

せっかくだから、縁側の座布団に座るよ。

さっきのおねいさんとは別のおねいさんが
「遠くから来ていただいたそうで」と持ってきてくれた桃パフェ🎵 ¥1,300
ここの桃も硬すぎず、ボク好み。
アイスもゼリーも(゚-、゚)ジュル

幸せ〜

ゆっくり食べながら、電車の時刻を。
うっわ、あと25分!
諦めて次のは?
1時間先。

と、ふと思い出した。
ここから駅って結構近い(500m位)、今日は厳しい坂様に緊急用横型輪行袋(詰めるの早い)だ。
間に合うかも、17:25の高尾行き。

食べ終わったら、一息ついてお会計。
お店の人とも、ゆっくり話したかったけど、ほんのちょっとのお喋りで「また来ま〜す」

17:17 3度目の勝沼ぶどう郷駅

ギリギリで間に合ったよ(そんなギリギリなのに写真なんか撮ってんなよ!て誰か言いました?)
17:25 各停高尾行き
2回乗り換えて、最寄駅19時着。
コンビニでコーヒー牛乳とカヌレ買って帰りましたとさ。

本日の走行データ

縁側茶房までの分ですが、そこから駅までは500m程だったので合体せず。
出発 5:08 22℃
20〜22℃?
下:夏タイツv
上:夏ジャージa、薄ウィンドブレーカー(柳沢峠からと上日川ダムから縁側茶房迄のダウンヒル)
脚攣りない
腰痛:はまやらわの前、大菩薩峠後半で少々
右膝微痛、ライド終了して左尻下微痛


→ Stravaデータ

終わりに

獲得標高盛り盛りで倍くらいに表示されたiPhoneアプリから、今のガーミンエッジに切り替えた‘17年3月以降で、2,000mを超えたのが数回あるんだけど、2,100mの壁を超えらません。↓

遂にこの日、2,100mの壁を超えられました。
嬉しいよお。(ということで、トレーニングもコレにて終了←ウソデス)
もうヘロヘロで、これ以上走りたくない!ってほどでもないし。
(柳沢峠、大菩薩峠最後の方はうんざりして、早く終われ〜てなったけど)

要因はローラー、筋トレで鍛えたってのもあるだろうけど、この日の天候が、この時期にしては気温も低い、陽も射さない、蒸し蒸しというわけでもない、とっても走りやすい涼しさだったのが大きかったと思います。。
前日、翌日はすごい蒸し蒸しだったのに、ボクの都合で走れるのがこの3日のうちこの日しかなかったってのはラッキー。

そして、お初の柳沢峠!
ただ、辛く長いだけの上り坂かと思ったら...
秘境感満載!レトロな町並みあり、美味しいスイーツありで結構楽しめました(初めてのコースというのもあったかもですが)。
ただ、もうちょっと短ければ...ね。
さらに晴れてれば、峠や展望台で、ど〜〜んと富士山が拝めそうです。

結構気に入りました。
 
峠の向こうで、大菩薩峠には行かず、そのまま塩山直行(+勝沼?)なら、ちょうどいい塩梅の秘境ルートかもしれませんね(手前で奥多摩周遊道路や鶴峠行ってからなんて変態コースでなければ)。
柳沢峠だけなら、その前に青梅駅周辺や、白丸ダム、小河内ダムにもっと時間かけてもいいかも、時間に制約なければですが。

紅葉の時期に行ってみようかしら。
 
 
 
お初の柳沢峠と、念願叶っての縁側茶房の桃パフェを楽しめました!というライドでした。
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. 130キロで2400メートルアップ超‼️
    これはスゴイ!
    縁側カフェ、なんかいいですね。
    入口の黒板のイラストもステキ、チョークで描いてるんですよね? 絵心満点ですねぇ💯
    大菩薩峠登山口もいいし、脚で稼いだステキな風景の数々、ウィッシュリストに入れさせていただきました👍

    Kachi//

    • Kachiさん、おはようございます。

      > 130キロで2400メートルアップ超‼️
      > これはスゴイ!
      頑張らせていただきましたよ💪
      涼しさに助けられましたが...

      > 縁側カフェ、なんかいいですね。
      いいでしょ?
      葡萄農家さんの土日限定のお店なんです(去年食べた葡萄パフェも、んまかったぁ🤤)

      > 入口の黒板のイラストもステキ、チョークで描いてるんですよね? 絵心満点ですねぇ💯
      そうそう、システマティック感なくて、いいんですよね☺️

      > 大菩薩峠登山口もいいし、
      実は、ここはそれほどでも🤭

      > 脚で稼いだステキな風景の数々、ウィッシュリストに入れさせていただきました👍
      ウィ〜〜ッシュ❗️(DAIGO 的に😅)

タイトルとURLをコピーしました