ShimaQの勝手にランキング:歴史人物 Best1

お待たせしましたぁ。(えっ?誰も待ってない?)
2~10位、番外編は、一昨日(12日)のこちらの記事から...
次点に上杉謙信を入れ忘れました。
いや、謙信はBest10に入るかな?

★不動の1位 明智光秀

先日の「2位以下」「番外編」をじっくり読まれた方(いないと思うけど)なら、薄々気がつかれたと思いますが、
そうです、明智光秀です。

もう15年以上、不動の第1位です。

ボクの中で十兵衛と言ったら柳生十兵衛ではなく、明智十兵衛光秀です。

「日本史上最大のクーデター」を行った「天下の謀反人!」とか、「3日天下」(実際には11日だけど)とか...「生類憐みの令」の徳川綱吉と並び、ついこの前まで、とても評判悪い武将でしたよね。
(先日、TV朝日でやってた「戦国武将総選挙」では、9位にまで上がってきましたが)
近年、共に非常に優秀だったと見直されつつはありますが...。

ボクが歴史に興味を持ち始めて最初に目についたのが「本能寺の変」
そして、明智光秀。
城を持つほどの武将なのに、生涯側室を作らず、奥方一筋?の愛妻家。
こんな律儀な男が、謀反?と興味を持ったのでした。

本能寺の変の動機は、怨恨説が有力だったけど、光秀のことをちょっと知れば、彼ほど合理的で理性的で義理堅い男が、怨恨なんかで謀反するわけがない!と思いましたね。

そして、光秀のことを知れば知るほど、彼の頭脳と精神の素晴らしさを知るに至る。
もうね、知れば知るほど好きになっていきますよ。

飼い猫に光秀の愛娘の名前をつけようとしたくらいですからね。
娘(のひとり)は有名な細川ガラシャ。和名にしたかったんで幼名調べたら「たま」だったんで、これじゃサザエさんだよ、と諦めましたが(;´Д`A

日光いろは坂を自転車で登ってる時「明智平まで500m」の看板見たときは「待ってろ!光秀〜!今行くぞ〜」と叫んじゃったし...

もうちょっと語ります、光秀様のこと。

織田家にあって、外から来た武将としては秀吉と共に誰もが認めるツートップである。
信長の父、信秀の頃から織田家に仕える柴田勝家、丹羽長秀、先に信長に仕えた滝川一益と並び、新参者でありながら、織田四天王の一角をなすほどにまでなったことからも、光秀の実力が伺えよう。

合理的な考えも信長とは馬が合っていて、信長は一番(秀吉より)信頼し、力を認めていた様です。
次世代の城の走りと言われた安土城だって、光秀の坂本城が先進的で、信長がそれを基本に、さらに石垣を高くし、派手にしたのが安土城らしい。

おらがお山の大将って感覚のない光秀に対し、No.1の俺様が上から見下ろすという信長らしい安土城であります。

また、光秀は領民のことを本気で考え、領民にも慕われていた名君です。
あの様な謀反を起こし、落ち武者の様な死に様で合ったにもかかわらず、丹羽福知山の御霊神社に大切に祀られてるそうです。
今でも、丹羽の地では光秀公は慕われてるそうですね。
(いつか福知山を訪れてみたいと、ずっと思ってるのですが)

そんな実力、人格共に一流の彼が、怨恨などで謀反?

「日本史上最大のクーデター」であると同時に「最大のミステリー」である「本能寺の変」
どうも怨恨説というのは秀吉が自分に都合のいい様に作った説らしい。
その話しを基本に書かれた「国盗り物語」で作られた光秀像から怨恨説が定着しちゃった様だね。

先日、NHK-BSでやってた「本能寺の変サミット 2020」(なかなか面白かった)では、歴史学者たちに完全に怨恨説は否定されてて、スッキリしたよ。

そんな光秀ですが、足りないのは、やはり運と腹黒さ。
(宣教師ルイス・フロイスはその実力を認める一方「裏切りや密会を好み、刑を科するに残酷で、独裁的でもあったが、己を偽装するのに抜け目がなく、戦争においては謀略を得意とし、忍耐力に富み、計略と策謀の達人であった」と書いてるけど)
参考「明智光秀の本当の人物像に迫る【宣教師ルイス・フロイスから見た光秀】

ある説によると、黒光秀と、白光秀の両面あったって話しもあるけど....

最大の失敗は、本能寺の変で、信長の首を持ち帰れなかったことでしょうね。
秀吉に「信長はまだ生きている」なんてデマ流されて、ホントに生きてたら...ってビビッた武将が光秀に組みしなかったのが....
うぅ、悔やんでも悔やみきれない!(って、なぜオレが?)

よく、「NHK大河ドラマで取り上げて欲しい人物」なんて話しを友人とよくするけど、いつもボクは「明智光秀!」って言うんだけど、「ないな」と一件落着しちゃうんだよね。
以前、民放2時間ドラマみたいのでやったことあったけど、期待外れ。

それが、遂に遂に、2020年、大河ドラマで光秀をやると聞いたのが去年の3月。
「ホントかよ〜?」とネットで調べたら、ホントにやる!
もうね、飛び上がって喜びましたよ。

今まで延ばし延ばしにしてた「勝手にランキング 歴史人物編」を、なんとしても早くあげちゃわなきゃ!と思ったきっかけでもあります。

光秀は、まんぷくラーメンの萬平さんですよ。

ちょっとイメージ違うかな?

光秀は多くの役者さんがやってますよね。
信長モノやるときは必ず登場するからね。

ボクの中では、光秀といえば、NHK大河ドラマの「国盗り物語」の近藤正臣。
(そう、柔道一直線で足でピアノ弾いちゃったコンドーですっ)

でも、あの時の光秀像は一般的に暗いクソ真面目な、信長に嫌われちゃった光秀だったからなぁ。

今度の明智光秀、どの長谷川博己で行ってくれるのかな?

シンゴジラの内閣官房副長官・政務担当:矢口蘭堂が近いかな?

こんな感じで、信長の右腕として能力発揮するのかな?

いっそMOZUの、狂気の犯罪者・東和夫とか?(゚o゚;;

いずれにしても、近年見直されてきた明智光秀がどう描かれるのか?
謎だらけの前半生をどうするのか?
(国盗り物語では、斎藤道三に使えていた時に、後に信長に嫁ぐ濃姫とは幼なじみのような気がしたけど...調べたら従兄弟の設定←そういう説もあるらしい)

諸説ありすぎる謎の本能寺の変の動機の中からどれを採用するのか?

とっても楽しみ。
(時代考証が小和田さんだから、彼の説が色濃く出るんだろうけど)

沢○エリ◯がやらかしちゃったおかげで、ホントなら一昨日から始まるはずだったのに、1週間延びちゃって残念でしゃぁない!
クビが、+2mmほど伸びましたよ。

とはいえ、ShimaQにとって、2020年でオリンピックよりも楽しみなイベントであります、「麒麟がくる」

NHK大河ドラマでやるっちゅうことで、歴史番組では、明智光秀特集も多く取り上げられるでしょう。
そして、もっともっと光秀株が上がってくれることを願ってやまないボクであります。

★終わりに

長々と、光秀LOVE!を語ってしまいました。
今日も、NHKで、1週間延びちゃった「騏驎がくる」を前に、過去の大河ドラマ「国盗り物語」や「利家とまつ」での光秀像をやってたね。
(最後の方しか見れなかったけど)

「麒麟がくる」の期待凄すぎて、期待外れだった時の落ち込みを今から心配してるボクでした。
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. ShimaQさん、濃ゆいですね〜
    私も国盗り物語の光秀、覚えてますよ。
    高橋英樹さんが信長でしたよね、たしか。
    頭蓋骨の盃で、「光秀〜、飲め〜」って、小学校でしばらく流行りました(^.^)
    ShimaQさんの蘊蓄のおかげで大河ドラマも10倍楽しくみられそうです(^.^)

    Kachi//

    • こんばんは〜。
      そうそう、頭蓋骨の盃。(-_-;)
      光秀が信長にどつかれ、蹴飛ばされるシーンとかも!

      元々、光秀は謎が多い人でしたからね。その謎がゆっくりゆっくり明らかにされ、真の光秀像が変わっていくという、歴史研究の歴史(^◇^;)

      そもそも、歴史に興味持ったのって、昔(20歳位)、吉川英治の宮本武蔵にハマった時があったんだけど、無敗神話もホントはただ勝てない試合はやらないだけだったって知って、本物の武蔵はボクが惚れた武蔵と違うのな、と思ったり、さらに紅顔の美少年となってる佐々木小次郎なんか、爺さんだったとか(諸説あるけど、武蔵より年上だったのは確からしい)、やっぱ歴史小説は所詮小説だなと思って。

      そしてほとんど全ての歴史上のヒーローって、あくまで歴史小説の中の人物像であって、ホントのところはどうなの?って調べてくと、全然違うぢゃん?って。
      逆に悪評高い吉良上野介や徳川綱吉、そして明智光秀とか、言われてるほど悪い奴ぢゃないじゃん!って。

      あっ、因みに忠臣蔵も嫌いです。↓
      http://shimaq.sblo.jp/article/178029773.html
      反論異論あると思うけど(゚o゚;;

      何年かぶりの大河ドラマ(途中でくじけること多かった)、楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました