10日に行こうと思ってた、ロング(とも言えない)ライドに、一昨日11日、行って来ました。
写真多めで(=^・^=)
(訳は文中に)
宮ヶ瀬湖
橋の向こうに、Tokyo2020デカフラッグの後釜フラッグが見えるよー。
ってんで、Tokyo2020の時に倣って、お決まり写真。
なかなかムツカシイ。
微風で、自転車倒れるんじゃないかとビクビクしながら撮ったんで、ピタっと合わないまま終了。
宮ヶ瀬ダムには、下流川を回って↓
この季節にしては、丹沢がとっても綺麗↓
ダム下流定点写真。こんなに光が水面にキラキラ反射するのも珍しい↓
時計回りに廻ります。冬の様に空気が澄んでる!?↓
これだけ山々がハッキリ見えるんだったら、奥多摩湖(月夜見駐車場からの)なんかも綺麗だろうなぁ、行かないけど...
湖畔園地でいつもの定点写真↓
湖までのアップダウンで、ちょっと腰痛出たんで、ここでコルセット着用
今日は、鳥居原には寄らず、そのままK64号の名もない峠を越えて、道志みちへ。
道志みちから道志ダムを抜けて
道志みち途中の、いつものコンビニで一休み。
この時、初めて気づく、スマホ忘れてる事に!
やってもうタァ。
たまにゃぁ、現実逃避ライドもいいかも。
ただ、初めて行くところがGoogleMap先生なしでたどり着くか、ちと(いや、かなり)心配ぢゃが
県道76号を藤野方面へ。
道志みちは結構暑くなってきたけど、K76号は涼し〜〜い!
そのせいか体の調子もいい〜〜ぃ!
坂も、いつも程辛くな〜い。
このところ、雨ちょぼちょぼだったんで、道志ダムの放流はなし。↓
上野原
藤野まで行かずに、秋山方面へ折れて、秋山街道へ
山梨に取り憑かれた〜?
わけではないんだけど(^◇^;)
秋山トンネル抜けて、上野原へ。
K76号から上野原へ行くにゃぁ、このトンネル使うルートが一番楽かな?σ(^_^;)
桂川橋ぃ! ↓
この辺の桂川(相模川の上流)はいい感じだけど、やっぱ桜の季節のここを見てしまうと、ちょっと物足りないか?
きょうは珍しく、駅の向こう(北)側に行きます。
坂、上ります。
駅でもホーム階までエレベーターで3階まで上がるのに、その線路の上を越えてくんだから、しゃーないわな。
さて、ここからが問題です。
スマホないので、目的地まで辿り着けるか?
地図は見てるけどうろ覚え。σ(・´ω`・)
少し彷徨って、この横断歩道から降りてきた人、とっつかまえてきいたら、すごい親切に教えてくれた。
聞いた通り走ったら、あれ?また?
で、ちょっと危なそうな熟年夫婦に聞いたら、コレまた親切に!
(通り過ぎてた様)
「喫茶 珈琲屋」
さっき、左上の「かうひいや」っての目に入ってたんだけど、読めなかった┐(´-`)┌
店内は昔ながらの“喫茶店”
BGMはジャズピアノ♪
落ち着くわ〜(*´꒳`*)
お昼時だったんで、お食事を。
生姜焼きにしよかと思ったんだけど、前夜生姜焼きだったんで、麺類に。
サラダが出てきたよ(゚o゚;;
で、出てきた「オリジナル パーコー麺」
オリジナルって言葉に弱いんだよね。
乗ってるとんかつ美味かった。
結構量あった。
ちょっと汁がオイラにゃ、しょっ辛かったのが、ちと残念。
で、フルーツパフェ♬
(またかよ!?(;゚ェ゚;))
乗ってるのは、オレンジ、グレープフルーツ、パイナップル、葡萄に手前のは桃なのか?桃なのか?
と心高鳴ったが、リンゴで残念(林檎には申し訳ない)
常日頃、好物は「漢字で書ける果物」と言ってるオイラにゃ、ちと...
やっぱり、フルーツパフェでなく果物パフェ!
地元の果物に限るね(゚-、゚)ジュル
他にも美味しそうなスイーツもあるし、こっち来た時はここでまったりするのもいいね
店を出たら、スマホは要りませぬ。
一旦20号出て、県道520号でいつもの帰り道へ
また深緑区へ
桂川を渡って
相模原市深緑区へもどりまーーーす。
この橋(名前わからん)から、桂川上流側をパシャリ。この感じもいい↓
午前は景色も体の調子も良く、疲労感はほとんどないんだけど、午後の部は体が重ーーーいッ!ツラーーい。
午前よりずっと暑くなって、お腹がキツくなったのもあるのか?
いつもの日連大橋の一つ手前の弁天橋から日連大橋を臨む。↓
弁天橋はいいんだけど、箸渡ってからR20号に出る坂が短いけど、キッツイのよー。ひぃこら!
20号に出てすぐにある藤野駅もきょうは素通り。
そのまま、相模湖まで。
今日は、上野原駅、藤野駅、相模湖駅と、すぐ近くを通るも、あえて寄らない作戦!(だからなに?別に意味は…)
相模湖
相模湖〜〜!緑が綺麗♪↓
ここも暑いけど、日除けテーブルが出てた。
ここで暫し、お休み。
軽い熱中症っぽい。寝転がり作戦。
右上のは、期間限定噴水♪
あそこまで行けば、涼しさ味わえるけど、階段上りたくない!
十分休んで、相模湖を出〜〜発!↓
津久井湖と城山湖
相模湖から津久井湖へ抜けるアップダウンが嫌いなんだよねー。
大体、たくさん?走ってきた帰りの脚に疲労が溜まってる時だからね。
中途半端な上り坂が脚に堪える、ってかメンタルに堪える。
で、津久井湖〜〜↓
いつもの花の苑地のちょっと手前の入り口から。
残るは1湖。
ガストの手前を左に〜〜
って、ガスト、潰れちゃったんだよね。
と思ってたら、新しいお店が!
「U-Base 相模」だって!
バイクラックもあるから、自転車乗りも対象?
入ってみよう。
写真失敗した(液晶反射してよく見えなくて、とってからの確認もなし…とほほ)
キャンプと釣りと喫茶とキャンピングカーのお店?
と店員さんが「バイクラックもありますよ!という写真撮りたいので、表の自転車撮らさせてもらっていいですか?」「どーぞどーぞーー」
その後、店員さんと自転車談義(って、一方的にだけど)を長々と。
で、城山湖↓
奥の方から、もう一丁♪↓
昨日と同様、この時期にしては空気が澄んでるけど、昨日の午前中と比べてみると、若干違う。
16時頃には帰れるかなと思ったけど、相模湖以降、諸々休憩長かったんで、帰宅は17時ちょっと前。
本日の走行データ
出発 23℃位? AM Max 25℃
PM Max 31℃位?
上下夏ジャージ、
宮ヶ瀬湖手前で微腰痛、その後コルセットで痛みなし。
脚攣りなし。藤野〜相模湖で軽い熱中症?
終わりに
この所、輪行づいてるボクですが、久々に自走で。
深緑区内にちょっと足したくらいでは、なかなか100kmとか、1,500mって行かないんだよね。
前半はスマホ忘れた以外は、景色、体調とすこぶる良かったんだけど、午後になってあんなに辛くなるものか!?油断大敵!ですな。
さて、9月もまだ残ってるんで、桃?葡萄求めて、もうちょっと遠出するかな?
んじゃ (^_-)☆ /~~~
コメント
こんにちは
ロングライドお疲れさまでした。
こんだけ登って、100km近くの走行距離すごいです。
私、携帯依存度が高いので忘れると、パンツ履き忘れたぐらいのインパクトです(笑)
パーコー麺美味しそう!
しげさん、コメントありがとっす。
> こんだけ登って、100km近くの走行距離すごいです。
結構走ったつもりでしたが、いくら深緑区広いと言っても、なかなか100km行きませんね。
> 私、携帯依存度が高いので忘れると、パンツ履き忘れたぐらいのインパクトです(笑)
その時は、フル◯ン気分でGo。
山の中で、急用もなくってよかったです。
> パーコー麺美味しそう!
汁がしょっ辛い以外はグーでした。
ご無沙汰しています。いつもブログ楽しく読ませてもらっています。
今回のコースは私も何度か走った事あります。夏は日陰が少なく辛いですよね。津久井のガスト、店が変わってたのですね。裏道ばかり走っていたので知りませんでした。
あと大した事ではないですが、K64号の名もない峠は『トヅラ峠』、K520号の県境にかかっている橋は『境川橋』というようです。これからも楽しい記事お願いします。
すーさん、お久しぶりです!コメントありがとですぅ!!
> 津久井のガスト、店が変わってたのですね。裏道ばかり走っていたので知りませんでした。
潰れて平地になったのは随分前だったんですが、気がついたら出来てました。
> K64号の名もない峠は『トヅラ峠』、
えっ!初めて知りました!これから使わせていただきます!(*^ω^*)
> K520号の県境にかかっている橋は『境川橋』というようです。
あっ!ソレソレ!一度調べたんですけど、すぐ忘れちゃうんですよねー(T . T)
> これからも楽しい記事お願いします。
ありがとうございます!頑張ります(^。^)
(見かけたら、声かけてくださいねーー)
こんにちは。『トヅラ峠』の名前ですが『トズラ峠』ともいうようで調べると2つ出てきます。Google mapには『トヅラ峠』とあるので、これで良いのかなと思います。
かつて大山詣で使われた道のようです。
すーさん、ありがとうございます。
ググってみると、大月にトズラ峠ってありますね。
大月→トズラ峠
相模原→トヅラ峠
が多い様に思いましたんで、これで行ってみようと思います(^○^)