21日(土)に、ViaggioCycling Club のあつしさんと走った、秋のビーナスラインの続きです。
前半はこちら↓
蓼科湖を眺める
ランチの後は、女神湖から、暫くダウンヒル。
寒いぞ~~~!
このコースは、どこも上りも下りも長い!流石、長野!!!
下がりきって、白樺湖がチラッと見えたら、ビーナスライン本体?に入って上りのスタート。
ちょいと上れば、眼下に白樺湖。正面に蓼科山。日陰だけど、今日はよく見える。
食べたばっかなのに、オイラのエンジン燃料切れっぽいんで補給食をモグモグ。
ビーナスラインをヘコヘコ上る
白樺湖からのビーナスラインは、キツイ勾配はないけど、やたら長くて、別の意味でツライ。
展望台とあらば、立ち寄って、パシャリ(という名目の休憩)。左の方。
右の方
ホントは、「ゴールに着いたらリカバリー!」の目的で持ってきたゼリーエネルギーも、我慢できずチュウチュウ。
お次?の展望台から紅葉の中をまだまだ走ります。
右上のお山のてっぺんに、丸いのはなぁに?
天文台かなぁ?
と、帰って調べてみたら、「車山気象レーダー観測所」とのことです。
前回、前々回は全ての展望台(駐車場)に寄ったけど、今回は幾つかスルー。
今日の富士山は如何ざましょ?と寄った、霧ヶ峰富士見展望台。
残念ながら、富士山は影も形も...
さっ、あと100m程上るよ~~!本日最後のヒルクライム!!
15時。標高1,800mの看板の先をもうちょい上れば、本日の最高地点。
後は下るだけ~~~♪
霧ヶ峰♪
5分ほど?下って、美ヶ原への分岐の交差点の先の「霧ヶ峰ビーナス」駐車場に着きました。
まず自転車を適当なところに停めて、鍵かけて...。
牛さんの前は、あつしさんに取られてしまいました(って、どーでもいい?)
なぜ、鍵までかけたかというと、自転車置いて
今回も上ります、霧鐘塔の所まで。
いつも、霧鐘塔までの登山道?の写真を撮ろうと思って、また忘れた(^^ゞ
着きました。
突きました。
ボクらが行った時は、他に誰もいなくて、遠慮なく突きましたとも♪
カ~~ンコ~~~ン♪
360°パノラマ!の一部。
上の写真よりちょっとズームだけど。
360°動画はInstagramで
天気予報では8℃位になってたけど、実際は5℃台。
むっちゃ寒いよ~~。
時間の余裕もあるので、駐車場に戻って、何か暖かいもので、体を温めたい。
てこって、屋台のトコで、缶コーヒーとカボチャのおやき(あつしさんはじゃがバター)をいただきました。
にしても寒い!風が強い。体は温まらない。おやきの写真撮るのも忘れちゃったよ(カボチャおやき、んまかったけどね)。
っちゅうこって、念のため!に持ってきた、秘密兵器ダウンベスト登場!(ちっちゃくなるから携帯にいいんだよ)
立石公園から諏訪湖。
さっ!極寒のダウンヒル、13km弱!
さっ、寒い~~~い!
ボクは秘密兵器あるから良いけど、後ろでは...いくら“最強の野人”あつしさんでも、これは地獄?
このダウンヒルだけでなく、終始、寒さ情報不行届きで申し訳なかったなぁ。
標高が下がってくれば、少しは寒さも和らいできて...
16時半、立石公園に到着。
完全に逆光!ちょっと早過ぎたな? 諏訪の日没 17:05分だからな。
割と暖かい、上の展望台の方とかで待ちます。
そろそろ?って感じなので、下の方に降りてきて...
更に、陽も沈み行き...夕やけに期待したんだけど、この日はなし。
5、6人の若者チャリダー達もいて、その内のひとりが話しかけてきた。
なんでも、名古屋から車にロードバイク乗せてやってきた、大学のサイクリング部ということで、明日はビーナスラインを走るとの事。
若いから体力有り余ってんだろな?羨ましい(*^_^*)
最後に、愛機を入れてパシャリ♪
陽も沈んだんで、駐車場に帰ります。
18時駐車場着予定だったんで、少し(20分ほど)早く帰れたかな?
帰りも、中央道石川PAまで送ってもらって、10時前に帰宅。
本日の走行データ
ほぼ予想(80km、1,800m↑)通り
出発 8:38 12℃位?
上の方、5~10℃
上:夏ジャージv、ロングアンダー、ウィンドブレーカー(脱いだり着たり)、アームウォーマー(ランチ後)、ダウンベスト(霧ヶ峰からのDH)
下:冬タイツp
カメラ:ミラーレス&15~45mmズーム
脚攣りなし
弱腰痛:各上りの最後の方
→ Stravaデータ
終わりに
と〜〜にかく寒かった〜〜〜っ!
そりゃ、この季節、御射鹿池から先は、ずっと標高1,200m〜1,800mを上ったり下ったりですからね。
気温も10℃以下。下界とは寒さが違いますよ。
そっちの方に気持ちが分散されちゃったからアレですけど、天気も紅葉も、まぁまぁ悪くなかったんでは?
風がなければ!特に御射鹿池と(城山湖なんかでも無風だと鏡池的になるしね)、霧ヶ峰(の強風!)も、もっとよかったのに。まぁ、こればかりはどうにもなりません。
この日の景色は、鏡池や紅葉もさることながら、帰って、改めて、写真処理をしてると、雲フェチには堪らないダイナミックな雲が広がってましたね。
初めて行った時のインパクトがすごかったんで、何かと物足りないアレやコレやが出ちゃうけど、やっぱり、来年も来たい!と思わせてくれる、お気に入りのコース。
乗鞍と併せ、やっぱり長野は別格♪
来年も交通費、日程、諸々準備して、走りに行こう。
いや、1番準備万端せにゃいかんのが体力か?
頑張ろう!
んじゃ (^_-)☆ /~~~
コメント
このコースいいですね。
来年行きたいリストに入れておきます♪
今年は急に寒くなって、標高高い山の紅葉を見るチャンスが少なそうですよね。
たぶん1500-2000mくらいだと今週がラストチャンスじゃないかと思います。
もし今週も高いところに行かれるなら、完全冬用ジャケットでいいと思いますよ。
暑くてもまあなんとかなりますが、寒いと本当やばいですよね。
晴れてて風がないと5度くらいでも割と暖かいですが、風吹くと極寒ですよね。
terucさん、こんにちは。
> このコースいいですね。来年行きたいリストに入れておきます♪
お勧めです。terucさんの脚なら、メルヘン街道を逆に上って、白駒池迄行ってみるのもいいかも(えっ?池、興味ない?😅)
> 今年は急に寒くなって、標高高い山の紅葉を見るチャンスが少なそうですよね。
真夏から晩秋が1ヶ月なかった感じですよね。冬はすぐそこまで!🥶
> もし今週も高いところに行かれるなら、完全冬用ジャケットでいいと思いますよ。
そのつもりです!
> 晴れてて風がないと5度くらいでも割と暖かいですが、風吹くと極寒ですよね。
同じ気温でも、夏は太陽と湿度、冬はやっぱり太陽と風で全然違いますよね。特に休憩時はとダウンヒルは...。
ビーナスラインの上の方は夏でも凍えるくらい寒いですからねぇ。
この時期だとさぞかし寒かったことでしょう。
もうそろそろ、気圧配置によっては雪が舞うんじゃないかと思うくらい(^^;
白樺湖は、学生時代にHONDA Lifeで宝塚から東京に行ったときに、POTATOっていう、当時開店したばかりのカジュアルレストランがあったんですが、こないだ調べてみたら、コロナの最中、2年くらい前に店畳んじゃったみたいで、もっと早く行っときゃよかったと悔やみました。
八ヶ岳なんか毎年のように行ってたから、ちょっと寄り道していけたのにな。
いつもShimaQさんの記事は行きたい思えちゃうところ紹介してくださっていてありがたいです(^^)
Kachi//
Kachiさん、コメありです。
> この時期だとさぞかし寒かったことでしょう。
> もうそろそろ、気圧配置によっては雪が舞うんじゃないかと思うくらい(^^;
ホント、寒かったです。雪?まさかぁ、いやあるかも!
> こないだ調べてみたら、コロナの最中、2年くらい前に店畳んじゃったみたいで、もっと早く行っときゃよかったと悔やみました。
いつまでも、あると思うな◯◯と、レストラン。
(◯◯はご自由に!)
後悔先に立たず!💦
> いつもShimaQさんの記事は行きたい思えちゃうところ紹介してくださっていてありがたいです(^^)
いつまでも、あると思うな、行きたいと思えちゃうところ🤣🤣