My Favorite Latin Jazz #3

さて、本ブログの超絶不人気コーナー「音楽ネタ」の中でもダントツ閲覧極少のLatin Jazzです。
今回は、Latin Jazz #2で紹介したアルバム「The Best Latin Jazz」の2枚目からの選曲です。

1. Manha De Carnaval / Dexter Gordon Feat Bobby Hutherson


ボクの中では、デクスター・ゴードンといえばこの曲です。
映画「黒いオルフェ」のテーマ局「カーニバルの朝」
曲の邦題は、映画タイトルの「黒いオルフェ」
映画「黒いオルフェ」は観たいような観たくないような。

2. Agua Dulee / The Jazz Crsaders


STREET LIFE 以降のクルセイダースのイメージとは、ちょっと違うような気もするし、LIVE盤の「Scratch」なんか思い起こすと、クルセイダースっぽいって気もするし。
いずれにしても、なかなかノリの良い曲です。

3. Watermelon Man / Herbie Hancock


これは、ハービーハンコックの超有名曲「スイカ男」?(笑)
名曲、ノリノリ曲の多いハービーですが、このままでもよし、Head Hunters 版の様に、いじくり回してもよし(って、もうほとんど別の曲でしょ?)。
ほんと、ハービーハンコックって、引き出し多いですよね~~。

4. Groovy Samba / Cannonball adderly & Bossa Rio Sextet


実はあまり好きでないキャノンボールで、更にボサノバってイメージとは程遠いイメージですが、この曲はなかなかのボサノバ名曲ですね。
もうちょっと、真面目にキャノンボール・アダレイ聴いてみようかな?って思わせてくれる曲です。

5. Desafinado / Julie London


ボサノバの名曲、「デサフィナード」
やはり、「Getz/Gilberto」のジョアン・ジルベルトのイメージが強いけど、ここに入ってるのはジュリー・ロンドン
これ聴いてると、ボサノバのボーカルは、やっぱ女性の方がいいかも?

6. Cristo Redentor / Donald Byrd


Donald Byrdの演奏って、他に聴いたことないんだけど、この曲聴いてると、なんかマカロニ・ウェスタンのどっかの谷で、お尋ね者の死体が木にぶら下げられてる画が浮かんできちゃうのボクだけでしょうか?

7. Besame Mucho / Grant Green


この曲は、またまたカマロニ・ウェスタンで、馬にまたがり、ポッカポッカと荒れ地を旅してる画が浮かんできてしまうのは、やはりボクだけ?


 

8. Caramba / Lee Morgan


ノリの良いビートの「ザ・サイドワインダー」のおかげか、Jazz Rock て分野の第一人者てイメージのリー・モーガンですが、この曲は更にラテン色の強い曲で、いかにも、リー・モーガンて感じの曲。

 

9. Latin Fever / Jack Costanzo


Jack Costanzo って人、全く知らないんですが、なかなかスピード感のあるかっこいい曲。
他のも少し聴いてみますかね。

 

10. Swingin’ The Samba / Horace Silver


ボクの大好きな、フィーバー・ホレス・シルバー♪
他にもたくさん紹介したい曲いっぱいありますが、とりあえず、このアルバムに入ってるこの曲を。
ホント、安定のシルバーおじさんです。

 

11. Misirlou / Laurando Almeida & The Bossa Nova Allstars


ローランド・アルメイダって人、モロボサノバのギタリストさんなんですね。
更に「& The Bossa Nova Allstars」って、ボサノバ一色?
でも、この人、MJQと一緒にやってたりして、MJQとボサノバってなんか結びつかないんですけど(;´▽`A“

 

12. Tequila / Joe Loss & His Orchestra


テキーーラッ
如何にもラテン!って定番曲。
メキシコ辺りで、赤青紫のソンブレロ帽にマント着た、ヒゲのおじさんがマラカス鳴らしながら踊ってる光景が浮かんでしょうがないんですけど(-。-;


 

※ 終わりに

如何でしたでしょうか?
ほとんど最後まで聴いて読んだ人は皆無だと思いますが(−_−;)
コメントなんか入ったらびっくりですわっ!
 
 

次回の Latin Jazz 編は、1年後くらいになると思いますが、それまで、このページの閲覧者は、ほとんど書いたボクだろうなぁ
んじゃ (^_-)☆ /~~~

コメント

  1. いつもながら守備範囲が広いですね。
    時間を作ってShimaQさんのお勧めを聞いてみます。
    新たな出会いがあるといいなぁ。

    • TKさん、おはようございます。

      > 時間を作ってShimaQさんのお勧めを聞いてみます。
      ホントですかぁ?🤨 全曲聴いてくださいよ!😅

      > 新たな出会いがあるといいなぁ。
      クラシック好きのTKさんに気に入ってもらえるのがあれば、望外の喜びであります✌️🤩

      • 合間を縫って全部聞きました!
        ハービーハンコックのが気に入りました。が、私はラテンは苦手かもしれません。
        JAZZで言うと、デイブ・ブルーベックのテイクファイブはアルバムまるごと大好きなんですが、何かお勧めはありませんか?

        • > 合間を縫って全部聞きました!
          こりゃまた、奇特なお方😁
           
          > ハービーハンコックのが気に入りました。
          昔、CMにも使われてましたしね。

          > が、私はラテンは苦手かもしれません。
          ジャズファンでも、そういう方は多いと思います。
           
          > デイブ・ブルーベックのテイクファイブはアルバムまるごと大好きなんですが、
          おっ!なかなか、センスいいですね。

          > 何かお勧めはありませんか?
          wotermellonmanと、テイクファイブがお好きということなら
          ボクの好きなアルバム↓の中で言えば
          https://shimaq.com/foxtail/ranking/jazz-index.html

          MOANIN’ / Art Blakey & Jazz Messengers
          EMPYREAN ISLES / Herbie Hancock
          Lupin The Therd Jazz / 大野雄二
          Full House / Wes Montgomery
          DIPPIN’ / Hank Mobley 
          Manhattan Jazz Quintetのもの全部

          Art Pepper Meets The Rythem Section
          Saxophone Colossus / Sonny Rolins は名盤。

          YOUTUBEなどで、検索して聴いてみて♪
          1枚でも気に入ってもらえるものあれば嬉しいのですが....

          • デイブブルーベックのアルバムはTIME OUTでしたね。
            MOANIN’はNHKの美の壺のオープニングに使われていたのがきっかけで大好きです。
            色々トライしてみます。

            • > デイブブルーベックのアルバムはTIME OUTでしたね。
              そうそう、TIKE OUT の中の TAKE FIVE 😅

              > MOANIN’はNHKの美の壺のオープニングに使われていたのがきっかけで大好きです。
              そうそう、美の壺のテーマ。
              CMなどでよく使われてたのは、前述 Water..、Mornin’、takeの他
              クレオパトラの夢/バド・パウエル、、My Favorite Things/ジョン・コルトレーン、セント・トーマス/ソニーロリンズ、
              日本人に人気なのはクール・ストラッティン/ソニー・クラークなどあります。
              ロリンズ、クラークはこれらの曲入ったアルバム通して聴いてもいいですよ。

タイトルとURLをコピーしました