ShimaQのこんなこと

‘24年大晦日、今年を振り返る

神社の元旦準備を終えて、帰ってまいりました。相変わらず、神事(大祓)を行った祭壇は寒くてまいる。ということで、今年も残す所、後半日を残すのみ。一昨年から28日に、餅つきのお手伝い、31日は近所の神社の氏子会での年越し準備、で3年前と比べると...続く
2
走行日記

’24年(12月の月間)年間走行距離と今年を振り返って

さぁ、今年ももうすぐ終わります。今年は(も?)スワローズも球場に応援に行きたくなるほどの強さもなく、家で猫と戯れ、外を出るときは、唯一の趣味である自転車に乗りまくり(ShimaQレベル)でした。今月は年末なんで、、今年の総括もくっつけます。...続く
2
海方面ライド

年末(年始の時もある)恒例、横浜~羽田ライド🚴

年末年始の恒例、横浜と羽田をぐるっと廻るライド。この年末年始は、年末の走り納め(になるのかな?)に行ってまいりました。まず横浜へ7:15に出発。かな~~り寒いけど、氷点下ではないだけマシ!町田街道沿いのすき家でたまかけ朝食。その後、町田街道...続く
2
オーディオ

もちっと、いい音に♪これからやる事、覚書

SOULENOTEのアンプを入手し、晴れてJBLのスピーカーも届き、ネットストリーマーDACで、NASに落としたCDデータも読めるようになり、毎日、手持ちのお気に入りCDを聴いている毎日でございます。でも、正直、アンプとスピーカーの実力を発...続く
2
ShimaQ&当ブログのこと

暴かれるShimaQの苦手🥵

欠点だらけの人間でございます。できないことたくさんあります。ShimaQさん、なんで〇〇やんないんだろう?楽しいのに!とか思われるモノについては、それなりの理由がありまして...「ShimaQは基本コレができない!」それを解明して、普段のS...続く
4
オーディオ

CDをNASに落として、Wiim Pro Plus を介して聴くのだ!

アンプとネットストリーマーにスピーカーが揃って、Amazon Music などで、その“音”に酔っているワタクシでございますが、そろそろ本来の“音楽”に酔いたい所。ネットストリーマー Wiim Pro Plus ではNASに落としたCD音源...続く
2
My Fav Music

My Favorite F-Pops #7

先週の水曜の夜に、首を寝違えまして、まだ痛いのでございます。この時期は、寒いけど空気が澄んでて、景色もいいので自転車で出かけたいのですが、この週末も、家で引きこもりです。家の中でもやることはあるんですが、手指の先くらいしか満足に動かせないの...続く
6
オーディオ

最低限のオーディオが欲しいもんだなぁ♪ #5

さて、罹患したオーディオ熱に歯止めがかからず、1ヶ月で、アンプ、スピーカーと散在してしまった話の、いよいよ最終章です。今回、ちいとばかり長いです(;^ω^)遂に鳴らしますよ。取ってきたぜJBL4309 → 開封!!前記事で、スピーカーの代金...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

和田峠🚴&陣馬山🧗‍♀️

7日(土)、空気も澄んでたんで、富士山見えるかと和田峠まで自転車で行って、陣馬山登山してきました。いつものコースでなんだかんだやってて、8時10分過ぎくらいに出発。高尾のファミマ・イートインで朝食。イートインといえばファミマだったのに、順次...続く
2
オーディオ

最低限のオーディオが欲しいもんだなぁ♪ #4

オーディオ熱に感染したワタクシ、スピーカーと音源で悩んだ話しの続きです。再び試聴ルームへあれ?期限がががが~~~!11/28、湘南の方に営業に行って、帰りに寄るかな?試聴ルーム♬この前いただいた名刺のQRコードで、お店のサイトに行く。ん?横...続く
10
近場(50km未満)ライド

紅葉の具合を見に、2湖ライド🚴

朝、窓から外を見ると、富士山と手前の丹沢山系が、とっても綺麗だったので、ちょっと走ってきました。まずは城山湖へ8:10出発するよ。いつになく、チンタラと上っていきます。 8:45 到着。結構、紅葉も進んだね。スカイツリー方面も、空気が済んで...続く
0
オーディオ

最低限のオーディオが欲しいもんだなぁ♪ #3

さて、ご近所さん宅で、強力なオーディオ熱を感染うつされてしまい、オーディオ探し旅に出ているShimaQです。前回の、まずはアンプをsoulnoteにした話の続きです。オーディオルームで視聴次は、スピーカーぢゃ!スピーカーだけは、自分の耳で聞...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

続・裏ヤビツと、そのちょっと先まで走ってきたよ🚴

12/2から通行止め&紅葉が奇麗そう、ってんで、11/30(土)に裏ヤビツを走ってきた話の続きです。ヤビツ峠に着いたところからです。オプション追加朝、本日お供くださるおがすむさんに、オプションを用意しておりました。1.ボクの愛する城山湖でひ...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

裏ヤビツと、そのちょっと先まで走ってきたよ🚴

12月2日(月)~、また裏ヤビツが工事のため通行止めとなるそうです。 ってんで、紅葉の時季でもあることだし、通行止め前に行ってしまおう!って企画です。Club SNS で募ったら、遠い遠いおがすむさんが参加してくださるということで、30日(...続く
2
走行距離

’24年11月の月間走行距離

今月は走りましたよ~~~!上りましたよ~~~! 今日走ってきた総裁は後日ということで、今日の分も含めた月間走行距離を。 では、いつものように。クロスバイク、MistralからODO:10.009 kmodo:18,006 kmStrava ...続く
4
ShimaQのこんなこと

どこかから、ピッ♪と😓

今月の初め、事務室内で、ピッ!という音が鳴りました。だいたい1分おきくらいに聞こえてきます。気になります。音源探索音源を突き止めねば!パソコンディスク廻りから聞こえてくる。パソコン関係か?電源を全部落としてみる。電話機なども...AC電源に...続く
0
相模原〜山梨方面ライド

続・山中湖の先は初コースを冒険!ライド🚴

23日(土)に、山中湖に行ったサイクリングの話の続きです。カレーのJIBさんで、カキボイルカレーをいただいた後は、ネットのロードバイク情報で、ちょいちょい見かけ、以前はロードバイクに乗っていたというご近所さんもきつかったと言っていた、乙女峠...続く
8
相模原〜山梨方面ライド

山中湖の先は初コースを冒険!ライド🚴

最近、頭の中はオーディオ一色のオタクとなりましたShimaQです。 そんなボクですが、23日(土),、年内最後になるかも?の山岳ロングライドに行ってきました。もう1ヶ月もすると、この辺でも、山は凍結の可能性出てくるから、平地専門になります。...続く
4