西東京〜埼玉方面ライド

西東京〜埼玉方面ライド

六道山~多摩湖~荒川CR~川越なライド。

先週、毎朝、起きて窓の外の遠くを見ると、富士山が綺麗でした。今週末は、富士山が綺麗に見える所行くぞ!っと心に決めてたんで、16日(土)、行って参りやした。多摩大橋を渡って北へ。8時前には出たかったんだけど、10分程遅れちゃった。狭山湖の近く...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

梅と河津桜を求めてあっちこっち走ってきたよ。

9日(土)、天気も良さそうなのでどっか走ろう!と思って、サイクリングの準備です。朝起きたら、富士山がとっても綺麗だったので、富士山の見える所!と迷ったのですが、この時期、例年なら梅や河津桜満開時期。去年だったら、3/4に、相模川を下って.....続く
4
相模原〜山梨方面ライド

近場(城山湖とか高尾)の梅開花調査ライド。

熱海の桜は見事だったけど、フツーの桜や梅にはちと早い。こんな季節にゃ、綺麗な富士山観に行くっきゃ無いんですが、この土日、富士山見えにゃ〜〜い(T ^ T)仕方ないんで、18日(日)、近場の梅の開花状況なんぞを確かめに行ってきました。城山湖朝...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

’24年 初ライドは近場で(深緑区~高尾)

近場ちょろちょろ 坂ぱっぱShimaQ泣いても...さぁどうする?‘24年お正月、チャリ友さんたちが走り始める中、遅ればせながら、6日(土)ボクも愛機に跨ってきましたよ。まずは城山湖はなっからロングライド行く気もなく、8時くらいからなんて思...続く
4
西東京〜埼玉方面ライド

お気に入りの入山峠の状況を確認してきたよ。

夏に入山峠行った時、土砂崩落&復旧工事で、ほぼ「よい子のお友達は行かないでね」状態でした。復旧工事の方は、工事看板によると「令和5年8月10日まで」となってたので、ダイジョブかな~~と、確かめに行ってまいりやした。五日市側から10:20頃に...続く
4
西東京〜埼玉方面ライド

続・秋の西東京を走ってきたよ。

23日の勤労感謝の日、陣馬山や、棡原で、紅葉と富士山を堪能した話の続きです。甲武トンネルを抜けて、東京都に入ったところからです。ランチ甲武トンネルを抜け、上川乗までダウンヒル。ここを左折、奥多摩周遊道路へ行けるような脚は持ち合わせてないので...続く
6
西東京〜埼玉方面ライド

秋の西東京(一部神奈川,山梨)を走ってきたよ。

火曜日の大涌谷と大観山で、全く富士山拝めず。が、日曜、水曜とチャリ友さんたちが、見事な富士山をインスタにあげ...なぜオイラだけ〜〜!?富士山見たい富士山見たいあんな富士山オイラも見たい!と、富士山の怨念に捉われまして...23日、勤労感謝...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

和田峠と深緑区の湖をちょいと走ってきたよ。

世の中3連休ですね。9日は肉体労働もあるので、たっぷり走れるのは7日(土)だけと、持久力向上チェックとしまして、超ロングライドを計画しておりました。  が!5時半に目が覚めはしたものの、体がだる~~い。どうしよ、無理する?それとも、今日は辞...続く
6
西東京〜埼玉方面ライド

続・リベンジ・ザ・柳沢峠!

23日(土)に、柳沢峠ひとりヒルクライム・リベンジを敢行した話しの続きです。 なんとか、ひぃこらひぃこら峠までたどり着いたところからです。お昼!13:05 着きました~、柳沢峠茶屋!すぐに、さっきわらび餅を食べてゆっくり休んでたはずの水色ジ...続く
8
西東京〜埼玉方面ライド

リベンジ・ザ・柳沢峠!

そろそろ、桃の季節も終わり、世はすっかり葡萄の季節。というわけで、23日(土)、行ってきました、また山梨。ルートは、北ルート(柳沢峠ルート)。 前回、ひとりヒルクライムで腰痛勃発で散々だった柳沢峠です。今回リベンジを果たすべく、再チャレンジ...続く
5
西東京〜埼玉方面ライド

続・再柳沢峠で〜お目当ての桃パフェを

31日(木)に、柳沢峠で、ひとりヒルクライムレースを繰り広げた時の話の続きです。レース・リザルト道の駅たばやまを出たのが、10:25柳沢峠に着いたのが、だいたい12時半!道の駅を300m程行ってからのセグメントがコレ。ほぼ2時間。90分なん...続く
8
西東京〜埼玉方面ライド

再柳沢峠で〜ヒルクライムレース!?

ブルベ、サーキット走行、グルメライド、普段通れない道を開放ライド、ヒルクライムレース等々、自転車のイベントは多々あります。その中で、先日上った乗鞍でのヒルクライムレースを、この度、チャリ友さん達が凄く楽しみにしてるのを見て、ボクもちょっと、...続く
4
西東京〜埼玉方面ライド

入山さんと時坂さんで避暑ライド?

和田さんは避けましたσ(^◇^;) あっついです! 夕方から用はありますが、暑さも緩い午前中ならと、走ってきました。が....入山峠を上る6時半には出れそうな感じだったけど、なんだ~~かんだ~~で、出発は6:50 気温は26℃位なんだけど....続く
6
相模原〜山梨方面ライド

続・お初の柳沢峠を越えて、甲州市まで走ってきたよ。

8日(土)に、奥多摩から柳沢峠を越えた話しの続きです。 このまま、、真っ直ぐ塩山に下りて、本日のヒルクライム終了にするか?左の大菩薩峠へもう一頑張りするか?決断の時です。選択は、もう一峠コース実は、上の標識のちょっと前の駐車場のところで、決...続く
2
西東京〜埼玉方面ライド

お初の柳沢峠を越えて、甲州市まで走ってきたよ。

全てはこのルートのために!そう、2ヶ月前からの丸太の上トレーニングも、このコースを走るためだったんですねぇ。そして、8日(土)、行って参りました、意を決して!!! 準備実は、'17年の夏、当時のチャリ友さんに誘われて、「奥多摩~柳沢峠~塩山...続く
4
西東京〜埼玉方面ライド

和田峠+甲武峠を走ってきたよ。

10日(土)、予報は曇り。まぁ、普通なら、あんまり走りにいこかぁ?って気は起こりませんが、そこは梅雨時、翌日は終日雨予報なんで、走りに出かけましたよ。 一月前から再開したローラー・トレーニングの効果も見たかったしね。 朝、ちょっと寝坊して、...続く
4
西東京〜埼玉方面ライド

久々に入山峠を走ってきたよ。

GW最終日の7日は終日雨予報!で、今日(6日)、ロードバイクに跨ろうか?早起きして、奥多摩湖〜小菅〜大月ってのはどうよ?昨夜、腰痛発症にて寝不足。 起きてアレやコレやして、せっかく天気もいいんで、どっか行きましょう!陣馬街道を西へ出発は11...続く
6
西東京〜埼玉方面ライド

久っ々の奥多摩周遊道路を走って来たよ。

梅桜も散り、新緑の季節となりました。ってなわけで、22日(土)、久々に奥多摩周遊道路を表から走ってきました。秋川街道で...朝!寝坊&忘れ物取りに引き返したりで、出発は8時近く...今日も五日市までは、上りの少ない秋川街道で。秋山街道に出る...続く
6