相模原〜山梨方面ライド

相模原〜山梨方面ライド

今年初の道志みちで、山中湖界隈を走ってきたよ。🚲️

今年は、桜や桃は別の所で楽しんでて、道志みちから~~ぁの富士五湖方面、行ってなかったんですよね。で、遅ればせながら、先日行ってみたんですが、なんか調子イマイチで、途中脱落しちゃいまして....4日(土)、ホントは他のコースを走る予定でしたが...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

久々に道志の向こうまで!のつもりががががーーーー😢🚴‍♂️

例年なら、この時期には道志みち経由で、富士五湖方面を走ってる頃ですが、今年はまだです。ってな訳で、今日、29日(月)、早起きして走ってこよう!と意気込んでました。出遅れたけど...昨日も走ってて、ブログも当日中に書き上げる!と、ちょっと寝る...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

続・久々の深緑区5湖を走ってきたよ。🚲️

20日に深緑区の湖をめぐりながら、上野原方面を走った話の続きです。歩行者自転車専用道の前川橋が通行止めで、戻ってきた辺りからです。秋山街道でランチ前川橋通行止めにより、引き換えしてきた道が、右は絶壁、荒れ道の上りで、ひえ~~~だけど、ここは...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

久々の深緑区5湖を走ってきたよ。

よっしゃぁ!20日(土)は、早起きして、久々に山中湖まで行くで~~~と思ってましたら、見事に寝坊。というか、正確に言うと、前夜眠れず、当日目は覚めたのですが、体が...というわけで、起きるのが遅くなりましたので、近場をぐるりと。まずは最近場...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

続・桃の絨毯を観に、柳沢峠越え。

7日(日)に、柳沢峠を越えて、山梨県甲州市に入って行ったライドの続きです。桃か?桜か?青梅街道を柳沢峠を越えて、ズンズン下って行くと、だんだん暖かくなってきて、下界に降りてきたな〜って感じ。右に左に桃畑。この桃畑が連なるところを上から見たい...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

桃の絨毯を観に、柳沢峠越え。

一昨年行った山梨の桃源郷♪昨年は行けなかったんで、今年は行きたいっす!いつ行く?今年の桜の開花はちと遅かったですね。桃も遅いのかな?ちょっと早いかも?ですが、ダメ元で行ってみます。7日(日)決行です。コースは?今年は中央線の北側から見てみた...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

梅と河津桜を求めてあっちこっち走ってきたよ。

9日(土)、天気も良さそうなのでどっか走ろう!と思って、サイクリングの準備です。朝起きたら、富士山がとっても綺麗だったので、富士山の見える所!と迷ったのですが、この時期、例年なら梅や河津桜満開時期。去年だったら、3/4に、相模川を下って.....続く
4
相模原〜山梨方面ライド

近場(城山湖とか高尾)の梅開花調査ライド。

熱海の桜は見事だったけど、フツーの桜や梅にはちと早い。こんな季節にゃ、綺麗な富士山観に行くっきゃ無いんですが、この土日、富士山見えにゃ〜〜い(T ^ T)仕方ないんで、18日(日)、近場の梅の開花状況なんぞを確かめに行ってきました。城山湖朝...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

’24年 初ライドは近場で(深緑区~高尾)

近場ちょろちょろ 坂ぱっぱShimaQ泣いても...さぁどうする?‘24年お正月、チャリ友さんたちが走り始める中、遅ればせながら、6日(土)ボクも愛機に跨ってきましたよ。まずは城山湖はなっからロングライド行く気もなく、8時くらいからなんて思...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

続・秋の深緑区を走ってきたよ。

25日、相模原市(深)緑区の見頃紅葉を観に走ってきた話の続きです宮ヶ瀬湖再び(上流側)裏ヤビツを上ってきて、宮ヶ瀬湖に帰ってきたよ。引き続き右回りに湖畔を走ります。湖畔園地♪ちょっとお腹が空いたんで、補給。牛串焼きでプロテイン補給にしようか...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

秋の深緑区を走ってきたよ。

紅葉も標高の高い所から徐々に下りてきてそろそろあの辺りも見頃かな?ってこって、25日(土)、宮ヶ瀬湖辺りを回ってきました。城山湖朝、なんだぁかんだぁやってて、のんびりと、9時過ぎに出発。まず手始めに、超近場の城山湖。いつもの展望台から。空気...続く
0
相模原〜山梨方面ライド

続・山中湖まで体力チェックで走ってきたよ(復路:秋山街道編)

14日(土)に山中湖まで走った話しの続きです。前回記事↓山中湖から、花の都公園を抜けて、鳥居地トンネル抜けた辺りからです。都留バイパスに出て(ランチ)トンネル抜けてダウンヒル、最初の交差点を右折してひたすら真っ直ぐ。突き当たって県道718号...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

山中湖まで体力チェックで走ってきたよ(往路:道志みちと山中湖編)

14日(土)のライド日記です。 以前、道志みち四里塚の辺りから道坂峠を越えて、秋山街道で帰ってくるというライドをしました。↓その後、調子に乗って、山中湖まで行ってからの、秋山街道というライドをしました。↓この時は、体力尽きて、上野原駅から輪...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

和田峠と深緑区の湖をちょいと走ってきたよ。

世の中3連休ですね。9日は肉体労働もあるので、たっぷり走れるのは7日(土)だけと、持久力向上チェックとしまして、超ロングライドを計画しておりました。  が!5時半に目が覚めはしたものの、体がだる~~い。どうしよ、無理する?それとも、今日は辞...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

続・リベンジ・ザ・真夏の道志みち~食べ物編

2日(土)に、筋肉痛の中、無謀にも道志みちを山中湖方面に走った話しの続きです。脚攣りの代わりに、若干の腰痛が発生しましたが、なんとか山中湖まで行き、河口湖へ向かう途中です。ランチと河口湖さて、ランチは何にしよ?河口湖へ向かう商店街で、こんな...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

リベンジ・ザ・真夏の道志みち~山伏峠とか

31日(木)の柳沢峠ヒルクライムが、惨憺たる結果に終わり、現実世界に引き戻され、淡々と作業?を片付けておりました。一方、残された食べたい桃パフェへの想いは消えません。ゆっくり、のんびり山梨まで走って、桃パフェを食べる!?これまでのスタイルで...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

続・真夏の道志みち:~御坂みち

真夏の道志みちをヘロヘロになって、山中湖までたどり着いた話しの続きです。河口湖南のR139号沿いのムースヒルズバーガー迄来ました。ランチ♪お店に入るのは、8組待ちです。(゚o゚;;山伏峠で30分ほど遅れたけど、まだ、時間に余裕はあるんで、待...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

真夏の道志みち

過酷な真夏の道志みちも、涼しいウチに抜けてしまえば!と、18日(金)、早起きして行ってきました。 道志みちをひた走る。ホントは、5時前に出たかったんですが、ちぃと寝不足で、どうしようか迷ってるウチに寝床で40分ほど過ぎちまいやした。 と言う...続く
4