ShimaQのこんなこと

我が家改造計画♪ep3~カタチが出来た♪

10月下旬から着手し始めた、我が家改造計画。前回は、部材を購入、切断まで報告させていただきました。ちょぼちょぼ進めていきます。塗装部材の形が整ったら、次は塗装。塗装前にサンダーがけ。電動サンダーで、まず#60で荒削り。次に#120。Bosc...続く
0
My Fav Music

冬の歌Ⅱ ~雪だ吹雪だ木枯らしだ

メリークリスマス♪1ヶ月前にupした、クリスマスソング編、お楽しみいただけたでしょうか?今回は、いよいよ、冬本番編です。冬の歌、多すぎて、クリスマスソングと分けたんですが...それでも多かった!名曲揃いなので、知らない曲も是非聴いてみて欲し...続く
2
ShimaQのこんなこと

我が家改造計画♪ep2~本丸スタート♪

さて、いよいよ、今回の改造計画の本丸に入っていきます。狙いは“ここ”です我が家に戻って来た時(2005年)から、少しずつ、少しずつ上向いてきた事業がもっと成功したら、台所と居間をリフォームして...なんて、おぼろげには考えてました。しかし、...続く
0
ShimaQのこんなこと

我が家改造計画♪ep0~これまでの改造

スターウォーズよろしく、少し戻ります。(って、まだエピソード1をアップしたばかりで、早くないか?)これまで、色々と、我が家改造してきました。そんな遍歴を一挙公開♪電気類蛍光灯を、いくつかLEDに交換したってのは、普通のご家庭でもやってること...続く
2
ShimaQのこんなこと

我が家改造計画♪ep1~食器棚を移動

先の記事で、食器類を大量処分(断捨離通からすれば、大量でも何でもない?)したのでありますが...それには訳がありまして... 1台処分ひとつには、居間に鎮座してる大型食器棚の中を少し整理して、TV周りなどにばらまかれてるファイルとかなんだと...続く
0
ShimaQのこんなこと

断捨離!

根っからの貧乏性なのか?苦手なんっすよね~~、断捨離。 まだ使える! (いや、“使える”と、実際“使う”のは違うんだよね~~)いつか使うかもしれない!! (確かに、捨てずによかった~~てのもあるけど、捨てずにおいたものの何百万分の一よ!?)...続く
0
西東京〜埼玉方面ライド

お気に入りの入山峠の状況を確認してきたよ。

夏に入山峠行った時、土砂崩落&復旧工事で、ほぼ「よい子のお友達は行かないでね」状態でした。復旧工事の方は、工事看板によると「令和5年8月10日まで」となってたので、ダイジョブかな~~と、確かめに行ってまいりやした。五日市側から10:20頃に...続く
4
近場(50km未満)ライド

相模湖と高尾で半日ライド。

先日の宮ヶ瀬湖、津久井湖を走った時、日没コールドになるの必至で、途中で帰ってきたんですが3日(日)にお誘いされてたぐんま~~ライドが中止になりまして、暇なんで、その続きを走ってきました。朝食+αで、津久井湖通過気合いも何も入ってないんで、8...続く
2
海方面ライド

続・今回は自転車で横浜観光なのだ!

4日(土)に、横浜をみんなで観光しに行った話の続きです。コーヒーブレイクちょっと残念だったガンダム見終わって、カフェに入った頃は、もう13時半。20kmほどのコースに観光加えて、果たしてどのくらい時間がかかるのか?正直よくわからなかった。1...続く
0
海方面ライド

今回は自転車で横浜観光なのだ!

12/4(土)、Viaggio .C.C.でお誘いして、自転車で回る横浜観光を実施いたしました。参加者は、おがすむさん、こばさん、にゃにゃさん、J1さん。何故に横浜?走るトコあんの?クラブ内でも超絶不人気のShimaQ観光(^◇^;)(2件...続く
2
走行距離

’23年11月の月間走行距離

今月は寒暖の差激しく、なかなか走りにくい季節ではありますが、“紅葉”というビッグイベントがあるので、この気は逃してはなるまいか!と結構走りましたよ。いつものMistralからODO: 9,505kmお次はう"ぇん太ODO: 13,640km...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

続・秋の深緑区を走ってきたよ。

25日、相模原市(深)緑区の見頃紅葉を観に走ってきた話の続きです宮ヶ瀬湖再び(上流側)裏ヤビツを上ってきて、宮ヶ瀬湖に帰ってきたよ。引き続き右回りに湖畔を走ります。湖畔園地♪ちょっとお腹が空いたんで、補給。牛串焼きでプロテイン補給にしようか...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

秋の深緑区を走ってきたよ。

紅葉も標高の高い所から徐々に下りてきてそろそろあの辺りも見頃かな?ってこって、25日(土)、宮ヶ瀬湖辺りを回ってきました。城山湖朝、なんだぁかんだぁやってて、のんびりと、9時過ぎに出発。まず手始めに、超近場の城山湖。いつもの展望台から。空気...続く
0
西東京〜埼玉方面ライド

続・秋の西東京を走ってきたよ。

23日の勤労感謝の日、陣馬山や、棡原で、紅葉と富士山を堪能した話の続きです。甲武トンネルを抜けて、東京都に入ったところからです。ランチ甲武トンネルを抜け、上川乗までダウンヒル。ここを左折、奥多摩周遊道路へ行けるような脚は持ち合わせてないので...続く
6
西東京〜埼玉方面ライド

秋の西東京(一部神奈川,山梨)を走ってきたよ。

火曜日の大涌谷と大観山で、全く富士山拝めず。が、日曜、水曜とチャリ友さんたちが、見事な富士山をインスタにあげ...なぜオイラだけ〜〜!?富士山見たい富士山見たいあんな富士山オイラも見たい!と、富士山の怨念に捉われまして...23日、勤労感謝...続く
2
My Fav Music

冬の歌Ⅰ ~クリスマスソング

寒くなってきました。春から始まった「シリーズ季節の歌」もいよいよ最後の冬の歌です。冬の歌、めっちゃあります。クリスマスの歌、雪の歌、寒々とした歌・・・ありすぎるので、今回、クリスマスソングだけ集めてみました。クリスマスまでの1ヶ月限定ですが...続く
2
ShimaQのこんなこと

続・秋の箱根を走ってきたよ。

意気込んで行った箱根で、富士山と気温に見放された話の続きです。芦ノ湖湖畔を走ってるところです。箱根の関所国道1号を、箱根の関所に入るよ〜、14:15自転車を降りて、押して歩く。ずんずん向こうまで行って、目的の場所へ。あれ?この辺だと思ったん...続く
2
ShimaQのこんなこと

秋の箱根を走ってきたよ。

過去2回行ってる箱根♪何故か、紅葉の時期をちょっと外したライドだったんで、今回は紅葉の時期を狙って、21日(火)に行って参りました。出発は、いつもの小田原6時に家を出て、最寄り駅から輪行。小田急線、終点の小田原駅の手前で、窓から富士山♪今日...続く
2