相模原〜山梨方面ライド

久々の深緑区5湖を走ってきたよ。

よっしゃぁ!20日(土)は、早起きして、久々に山中湖まで行くで~~~と思ってましたら、見事に寝坊。というか、正確に言うと、前夜眠れず、当日目は覚めたのですが、体が...というわけで、起きるのが遅くなりましたので、近場をぐるりと。まずは最近場...続く
2
ShimaQのこんなこと

騙されないぞ!

世の中、嘘ばかり!?ワタクシ、結構信じやすい方で、騙されてムカッ!ってことが多いんで、備忘録的に、世の中の信じちゃいけない事を、列記しときます。読んでも、面白い話ではないですが....こちら側のどこからでも切れます騙されたやつ、絶対いるはず...続く
2
遠方(トランポor輪行)ライド

続々・北杜市、桜巡りライド

北杜市の桜を楽しんだ後、清里までひぃひぃ上ってったライドの続きです。後は下るだけ!のはず!!清里ラインをロング・ダウンヒーールまずは、一旦、清里駅へ行きます。おがすむさん、汽車の前で、愛車とパシャリ?清里駅は向こうですよ~清里は、かつては〝...続く
2
遠方(トランポor輪行)ライド

続・ 北杜市、桜巡りライド

さて、13日(土)、北杜市の桜巡りライドに行ってきたんですが、その続きです。長坂牛池清春芸術村で、粋な建物と桜と南アルプスの絶景を堪能した我々の次の目的地は?そう、ShimaQ観光といえば、“水たまり”、湖、池ですよ。ってんで、眞原桜並木と...続く
6
遠方(トランポor輪行)ライド

北杜市、桜巡りライド

今年は、ウチから自走で行ける範囲での、桜の大花見ツアーはしませんでした。その代わり、っちゅやぁなんですが、2年前に行った北杜市の桜ツアーをもう一度!って感じで、Viaggio Cycling Club の仲間に声かけたら、おがすむさんが乗っ...続く
2
相模原〜山梨方面ライド

続・桃の絨毯を観に、柳沢峠越え。

7日(日)に、柳沢峠を越えて、山梨県甲州市に入って行ったライドの続きです。桃か?桜か?青梅街道を柳沢峠を越えて、ズンズン下って行くと、だんだん暖かくなってきて、下界に降りてきたな〜って感じ。右に左に桃畑。この桃畑が連なるところを上から見たい...続く
4
相模原〜山梨方面ライド

桃の絨毯を観に、柳沢峠越え。

一昨年行った山梨の桃源郷♪昨年は行けなかったんで、今年は行きたいっす!いつ行く?今年の桜の開花はちと遅かったですね。桃も遅いのかな?ちょっと早いかも?ですが、ダメ元で行ってみます。7日(日)決行です。コースは?今年は中央線の北側から見てみた...続く
2
西東京〜埼玉方面ライド

和田峠(陣馬登山付き)Plusと ’24年3月の月間走行距離

天気予報では、この週末、かなり暖かくなると!(実際、暖かくなりました)山シーズン明け?30日(土)、行ってきました。さてどこ行こかってこって、ちょいとロングライドを計画してました。 奥多摩周遊道路を走って、奥多摩側へ。行けるとこまで行って、...続く
6
ShimaQのこんなこと

我が家改造計画♪ep5~周辺整備Ⅱ

台所廻りを改造していった昨年末カウンターキッチン、快適に使ってます。そして、更に少しずつ手を加えています。ながら台所作戦!完遂せっかくTVを観ながらの台所作業が出来るようになったと言うことで、以前挑戦し、中途半端に終わっていた「台所にスピー...続く
4
近場(50km未満)ライド

急に、午前の2湖ライド。

わざわざブログにあげる程のライドでもないんですけど、ちょっと写真アップのために...17日(日)朝起きて、朝食がないので、急に思い立って、すき家で朝食だぁ!と、ついでに午前中だけ走ってきました。城山湖のんべんだらりと、9時半過ぎに出発。○○...続く
2
西東京〜埼玉方面ライド

六道山~多摩湖~荒川CR~川越なライド。

先週、毎朝、起きて窓の外の遠くを見ると、富士山が綺麗でした。今週末は、富士山が綺麗に見える所行くぞ!っと心に決めてたんで、16日(土)、行って参りやした。多摩大橋を渡って北へ。8時前には出たかったんだけど、10分程遅れちゃった。狭山湖の近く...続く
6
仕事

eTax! 絶体絶命!?

皆さん、確定申告済みました?明日(15日)提出締め切りですよ。 ワタクシ、昨年、マイナポイントに釣られて、マイナカード作りましたんで、今年はeTaxで確定申告しようと思います。いつもは1、2日で一気にやっつけちゃうんですが、今年は少しずつ少...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

梅と河津桜を求めてあっちこっち走ってきたよ。

9日(土)、天気も良さそうなのでどっか走ろう!と思って、サイクリングの準備です。朝起きたら、富士山がとっても綺麗だったので、富士山の見える所!と迷ったのですが、この時期、例年なら梅や河津桜満開時期。去年だったら、3/4に、相模川を下って.....続く
4
近場(50km未満)ライド

ちょこっと和田峠 plus

いや、↑ちょこっとではないです。2日(土)、朝起きたら、窓からの富士山がとってもきれいだったので、富士山見えるとこ行こう!んが、夕方から今月最重要案件があるので、早めに帰りたい!!ってぇと、神馬山かなぁ?ってこって、のんびり準備して、のこの...続く
4
近場(50km未満)ライド

テストライドと、’24年2月の月間走行距離

今年は閏年といえども、やはり2月は短いですな。あっという間に、末日です。ちょっと、午前中近場ライドしたんで、そちらとともに。テストライドいぐぷサイコン、ダメぢゃん、金返せ!先日、2回程使わせていただいた新兵器、いぐぷのサイコンBSC300。...続く
6
遠方(トランポor輪行)ライド

続・伊豆の国からライド~狩野川をふらふら

3連休の中日、24日(土)に、意気込んで西伊豆スカイラインに走りに行った話の続きです。雪が残ってて、西伊豆スカイラインにちょっと入った所で引き返してきて、鹿野川まで来た所からです。狩野川を上流に狩野川に出たら、対面にこんな桜が!まだ12時。...続く
4
遠方(トランポor輪行)ライド

伊豆の国からライド~富士山を堪能するのだ

今年も、この数年の初春の恒例、西伊豆スカイラインから、富士山を堪能しようライドに行ってきました。この3連休、唯一の晴れ予報の中日、24日(土)、行ってまいりやした。雨の次の日の富士山は綺麗!って言われてるしね。リキの入った思惑去年、ローラー...続く
6
相模原〜山梨方面ライド

近場(城山湖とか高尾)の梅開花調査ライド。

熱海の桜は見事だったけど、フツーの桜や梅にはちと早い。こんな季節にゃ、綺麗な富士山観に行くっきゃ無いんですが、この土日、富士山見えにゃ〜〜い(T ^ T)仕方ないんで、18日(日)、近場の梅の開花状況なんぞを確かめに行ってきました。城山湖朝...続く
4